バッハ:「クリスマス・オラトリオ」BWV248(抜粋)
「歓呼の声を放て、喜び踊れ!」(第1曲、合唱)
「大いなる主、おお強き王」(第8曲、バス・アリア)
「ああ、わが心より尊びまつる嬰児イエスよ」(第9曲、コラール)
「シンフォニア」(第10曲)「さし出でよ、おお美わしき朝の光よ」
(第12曲、コラール)
「喜べる羊飼いらよ、急げ」(第15曲、テノール・アリア)
「眠りたまえ、わが愛しまつるもの」(第19曲、アルト・アリア)
「いと高きところには栄光、神にあれ」(第21曲、合唱)
「ひれ伏せ、感謝もて」(36曲、合唱)
「インマヌエル,おお甘きことばよ!」(第38曲、バス・レスタティーヴォと
ソプラノ・コラール)
「答えたまえ、わが救いよ」(第39曲、ソプラノ・アリア)
「いまや汝らの神の報復は」(第64曲、コラール)
指揮:カール・リヒター
管弦楽:ミュンヘン・バッハ管弦楽団
独唱:グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)
クリスタ・ルートヴィッヒ(アルト)
フリッツ・ヴンダーリッヒ(テノール)
フランス・クラス(バス)
合唱:ミュンヘン・バッハ合唱団
録音:1965年2月6~15日、2月25日~3月4日、6月8~9日、6月14~15日、
ミュンヘン、ヘルクレスザール
LP:ポリドール(グラモフォンレコード) MGX7095
キリスト教会においては、12月25日のクリスマスから1月6日の主顕節まで間は、聖節として降誕を祝う期間に当る。つまり多くの日本人が、12日25日のクリスマスの後は日本の伝統行事の年末、そして新年の松の内を迎える、といった感覚とは大いに異なる。バッハは、これらの祝日に向けたカンタータを何曲も作曲しているが、その中で、1734年の暮れに、カンタータの連作として作曲したのが、この全64曲からなる「クリスマス・オラトリオ」なのである。このため個々の曲は独立した曲として完結している。同じくバッハの大曲「マタイ受難曲」や「ヨハネ受難曲」がストーリーを持ったドラマだとすると、この「クリスマス・オラトリオ」は、散文詩とでも言ったらよいのであろうか。短い曲から成っているために、キリスト教信者でなくても、純音楽的に気楽に聴くことができるというところが何よりもうれしいことと言える。さらに、このLPレコードは、バッハ音楽の権威者のカール・リヒターの指揮で、ミュンヘン・バッハ管弦楽団・合唱団が演奏しており、信仰への熱い思いとバッハへ対する深い畏敬の念とが滲み出た、最上の演奏を聴かせてくれているのである。ちなみに、このバッハ:「クリスマス・オラトリオ」BWV248の第1曲 合唱の歌詞を紹介してみよう。「歓呼しなさい。喜び躍れ、さあ、この日々をほめ讃えなさい。いと高きところにいますかたが、今日なしてくださったことを讃えなさい。ためらいを捨てなさい、嘆きを追い出しなさい。輝かしい合唱をもっていと高きところにいます方につかえなさい、さあ、みんな世を統べ治すかたの名をあがめよう」。このLPレコードで指揮をしているカール・リヒター(1926年―1981年)は、ドイツ出身の指揮者でオルガン・チェンバロ奏者でもあった。11歳のときドレスデン聖十字架教会付属学校に入り、同聖歌隊のメンバーになる。ここで最初の音楽教育を受け、バッハやシュッツの合唱曲に親しむ。1951年聖マルコ教会(ミュンヘン)のオルガニストに就任。第二次世界大戦後は、新たに設立されたハインリヒ・シュッツ合唱団の指揮を任され、主にバッハのカンタータを演奏したが、これを後にミュンヘン・バッハ合唱団と改称し、さらに1953年にはミュンヘン・バッハ管弦楽団を設立。1958年にバッハの「マタイ受難曲」を録音したが、これは現在でも同曲を代表する名盤として知られている。1969年にはミュンヘン・バッハ管弦楽団および同合唱団を率いて来日した。(LPC)
最新の画像[もっと見る]
- ◇クラシック音楽LP◇アンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団のルーセル:交響曲第3番/第4番 3日前
- ◇クラシック音楽LP◇ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団他のブラームス:弦楽六重奏曲第1番/第2番 6日前
- ◇クラシック音楽LP◇ギーゼキングとカンテルリ指揮ニューヨーク・フィルのベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(ライヴ録音盤) 1週間前
- ◇クラシック音楽LP◇リリー・クラウスのモーツァルト:ピアノソナタ第3番/第9番/第11番/幻想曲ニ短調K.397 2週間前
- ◇クラシック音楽LP◇全盛期のカラヤン指揮ベルリン・フィルのモーツァルト:ディヴェルティメント第17番 2週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ロストロポーヴィッチ&リヒテルのブラームス:チェロソナタ第1番/グリーグ:チェロソナタ(ライヴ録音盤) 3週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウのブラームス:交響曲第2番/第3番 3週間前
- ◇クラシック音楽LP◇ボーザールトリオのシューマン:ピアノ三重奏曲第1番/第2番 4週間前
- ◇クラシック音楽LP◇巨匠ブルーノ・ワルターが最後に我々に遺した珠玉のモーツァルト作品集 1ヶ月前
- ◇クラシック音楽LP◇レオポルト・ウラッハのモーツァルト:クラリネット五重奏曲/フルート四重奏曲第1番 1ヶ月前
「宗教曲」カテゴリの最新記事
- ◇クラシック音楽LP◇ヴィットリオ・ネグリ指揮ローザンヌ室内管弦楽団のチマロー...
- ◇クラシック音楽LP◇天才指揮者グィド・カンテルリのヴェルディ:レクイエム/テ...
- ◇クラシック音楽LP◇カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団のバッハ:...
- ◇クラシック音楽LP◇ルイ・フレモー指揮パイヤール室内管弦楽団のカンプラ:レクイ...
- ◇クラシック音楽LP◇ルイ・フレモー指揮パイヤール室内管弦楽団のジル:レクイエム
- ◇クラシック音楽LP◇フリッチャイ指揮ベルリン放送交響楽団のロッシーニ:スターバ...
- ◇クラシック音楽LP◇フェレンツ・フリッチャイ指揮ベルリン放送交響楽団のモーツ...
- ◇クラシック音楽LP◇ネヴィル・マリナーのモーツァルト:「戴冠式ミサ」K.317/...
- ◇クラシック音楽LP◇カール・ベーム指揮ウィーン・フィルのモーツァルト:レクイエム
- ◇クラシック音楽LP◇シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団のベルリオーズ:レ...