いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

久しぶりにヴァイオリン弾いてみました

2020年09月09日 17時39分00秒 | ヴァイオリン
コロナでヴァイオリンレッスンお休みしてもう半年



そのうちに
微熱と関節痛が出て
バイオリン触らなくなって数ヶ月



久しぶりにヴァイオリン弾いたら
バイオリンが超機嫌が悪かった



音が拗ねてました



指が痛いので
鈴木の1巻出してきてゆっくり弾く


左手の親指が痛いのですが
中指はそれほどでも無くて弾ける


でも
右手が痛いと音がちゃんと出せなくて
右手が大切なこと実感



たくさん弾けないけど
思ったより弾けたので
ヴァイオリンに機嫌直して貰うためにも
ちょこちょこ弾こう






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだヴァイオリンの機嫌が悪い

2020年05月21日 18時06分00秒 | ヴァイオリン
久しぶりにヴァイオリンを弾くと
機嫌が悪く
いい音が出ません


しばらく弾いても
まだ機嫌が悪い


しばらく弾いてないから
自分の腕も落ちているのは確かで
楽器を鳴らせないのですが
楽器も鳴る気が無いような💦


というわけで
練習中の曲ではなくて
しっかり弾ける簡単な曲を
じっくり弾いて楽器を鳴らさないと


というわけで
ただいまモーツァルトの5番ですが
まずはもっと簡単な曲方です


これってリハビリだな


がんばります






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろヴァイオリンの練習を始めよう

2020年05月16日 06時00分00秒 | ヴァイオリン
コロナのためにヴァイオリンレッスンがお休みになり
テレワークでなんだか一日中家で仕事をするようになり
なかなかヴァイオリンを弾こうという気持ちにならなかった


もしかすると
コロナの行方がわからず
気持ちが前に進まず
ヴァイオリンレッスンをしようという気持ちが湧かなかったのかもしれない



まだコロナは終わってないけど
でも
みんなで頑張れば乗り切れそうな気持ちに湧いて
そうしたら
ヴァイオリンの練習もしたい気持ちがしてきた



私の心が
ヴァイオリンに向かうのに
2ヶ月かかったね


でも
ヴァイオリンを弾きたいと
自分の中から
そんな気持ちが出てきたことに
ほっとしている



久しぶりなので
きっとヴァイオリンの機嫌が悪くって
音が鳴らないと思うので
まずは弾きたい曲から弾こう






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルト5番やろうって言われた

2020年03月26日 17時35分00秒 | ヴァイオリン
モーツァルト5番やろうって言われた


って言われて
慌ててYouTube で5番を聴く



こんな曲かぁ



しかし
知らない曲は
一回聴いた程度じゃ頭に入らないので
また聴く


YouTube って
途中で宣伝入るの嬉しく無いね



1楽章だけ楽譜もらったので
楽譜見ながら聴いて
なんとか全体のイメージは掴んだ


モーツァルトっぽい音の並び



モーツァルト3番4番弾いてきて
5番を聴きながら分かったのは
カデンツァ無しだったら弾けるって事


シャープが3つはあんまり好きじゃなくて
出来ればシャープもフラットも2個までにして欲しいんだけど

とりあえず1楽章カデンツァまでは頑張ろう





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリンの難しさと楽しさ

2019年11月22日 06時00分10秒 | ヴァイオリン


昨日は診察を受けるというメインイベントがあって
それだけで疲れたのですが
そのあとヴァイオリンのレッスンもあった


最近忙しくて
練習がなかなか追いつかず
ちょっとずつしか進まないところに
ラロなので
難しい


独特の色気がいるらしいのですが
まだつっかえるので
色気とか考えてる暇がなくて
辛うじて弾いている



ヴァイオリンを始めたのは2006年5月で
その時の目標はドッペルだった


弾けるようになるものですね


だって

ラロ弾いてるもの



昔よりは
ヴァイオリンの音が出せるようになったと思う


先生の真似をして弾くのが楽しい




ヴァイオリンを趣味に持てて良かった





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする