先週の金曜日から正式に
英語のクラスに入りました
勉強して行った英単語のテスト50問
スペルミスも入れると
正解33問
でも
自分としてはこれでいい。
本当にわからなかった単語は8問ぐらいだったから。
あとはスペルミス
スペルミスは文章書くときにはスペルチェックするしね。
大丈夫。
ここまでは良かったのだけど
ニュース英語を聞いて
どんどん訳すところになると
手も足も出ませんでした
裁判のニュースは
実は日本語でも良くわかっていない。
検察、被告、控訴、告訴、判決........
日本語でもなんとなくなので
ちょっと目新しい単語が挟まると
文章の意味がわからなくなり
3回聞いたくらいでは
さっぱり訳せません。
ということで
クラスで一番ひどい生徒です。
昔ならここで落ち込むところですが
アメリカの大学の先生に言われたこと
「間違うのが生徒。そこから学ぶのだからね。
生徒が全部正解を言ったら、先生は要らないじゃない。」
高校の頃
間違えるのは恥ずかしかったし
許されない雰囲気もあった。
でも今は
自分でお金払って
自分のために通っているのだから
自分のためになればいい
クラスでは一番落ちこぼれだけど
間違えたところ
わからなかったところを復習して
自分の力になればいい。
ということで
最初から落ちこぼれくんと認識されたのは
案外良かったかもしれません。
自分のために
自分のペースで頑張ります
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
英語のクラスに入りました
勉強して行った英単語のテスト50問
スペルミスも入れると
正解33問
でも
自分としてはこれでいい。
本当にわからなかった単語は8問ぐらいだったから。
あとはスペルミス
スペルミスは文章書くときにはスペルチェックするしね。
大丈夫。
ここまでは良かったのだけど
ニュース英語を聞いて
どんどん訳すところになると
手も足も出ませんでした
裁判のニュースは
実は日本語でも良くわかっていない。
検察、被告、控訴、告訴、判決........
日本語でもなんとなくなので
ちょっと目新しい単語が挟まると
文章の意味がわからなくなり
3回聞いたくらいでは
さっぱり訳せません。
ということで
クラスで一番ひどい生徒です。
昔ならここで落ち込むところですが
アメリカの大学の先生に言われたこと
「間違うのが生徒。そこから学ぶのだからね。
生徒が全部正解を言ったら、先生は要らないじゃない。」
高校の頃
間違えるのは恥ずかしかったし
許されない雰囲気もあった。
でも今は
自分でお金払って
自分のために通っているのだから
自分のためになればいい
クラスでは一番落ちこぼれだけど
間違えたところ
わからなかったところを復習して
自分の力になればいい。
ということで
最初から落ちこぼれくんと認識されたのは
案外良かったかもしれません。
自分のために
自分のペースで頑張ります
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです