回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
スーパーの策略にすぐハマる私
台湾フェアでケーキ購入
台湾に行った時は
パイナップルケーキはいっぱい買ったけど
このふわふわケーキは食べなかったので
試しに食べてみました
しっとり
スポンジケーキと蒸しパンの間みたい
本には薄力粉と書いてあるのに
強力粉で皮を作ったらどうなるかと思って
肉まんを作ったら
いつものようにふんわり膨らまず失敗
でも
肉汁がいっぱいで
大きな小籠包みたいにはなった
豚の細切れを
包丁で細かくしてミンチにするのが絶対美味しくて
黒胡椒をかなり沢山入れて
それが美味しいです
明日は仕事のため
本日期日前投票に行ってきました
かなりたくさんの人がいた
いつもの普通の選挙ぐらい投票者がいて
並んで手続き
無事投票を済ませました
国に対する自分の意志の表明の権利ですから
これはちゃんとしなくてはといつも思っています
白い帽子を編んでいましたが
想像通り糸が途中で無くなりました
同じ太さの糸はそんなに無くて
このグレーが同じ太さだった
一度解いてしましまにしてみたりしたけど
それはちょっと納得できなくて
こんなツートンになりました
でもどうかな
やっぱり変と思ったら
すぐ解きます
とりあえず
余り毛糸が段ボール箱から出てきてしまったので
秋の夕暮れはちょっともの悲しいですね
いま帰りの車の中でパシャリ
でも
帰る前に職場の同僚が
子供さんとちょっと職場に来て
その子が舌足らずの口調だけど大きな声で
「こんちにわ!」って言って
めちゃくちゃ可愛かった
こういう小さな元気をもらったのでした
さて