
牛モツを漬け込んだタレは
アメリカ時代に韓国の方から習ったレシピが
私流に変化したもの

韓国唐辛子 大さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
胡麻油 大さじ1
酢 大さじ1弱
ニンニクのすりおろし 大さじ1/2
これに牛モツを入れて
冷蔵庫で寝かしておいて
フライパンに敷き詰めるように並べて
フライパンで液体が無くなるまで焼く

ビールが進みますよ

漬け込んでおく
焼肉のタレとして使っていますが
最初に習った時は
確かドレッシングのように
野菜と貝を和えたタレだったと思うので
焼いたお肉につけて食べてもいいけど
その時は酢を抜くか減らした方がいいと思います

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村

久しぶりに食べたくなって
チョコミントパウンドケーキを焼きました

色粉が無かったので色はつけてないけど
ミントリキュールをちょっと多めに入れました


いい感じに焼けました


ムーミンの方を切ってみました


色をつけていないので
チョコミントって思えないけど
チョコミント味ですよ

チョコレートも美味しいの使ったし
発酵バターだったし
材料が高級だったこともあって
大満足

ちなみにレシピは色々参考にしつつ自分勝手に決めました

バター100g
グラニュー糖100g
卵2個
ミントリキュール25cc
チョコレート50g
薄力粉120g
ベーキングパウダー小さじ1
180℃で10分
170℃で25分
でした

人にプレゼントするときは
青緑色にして
見た目もチョコミントにしよう

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村