回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
やっと高知の家に帰り着きました
長い旅だったけど
海外に行くのが
年々遠くに感じなくなってきていて
それは
緊張感が減って来てるからかもしれない
とりあえず
英語の負担が以前より減っていると言うか
ドキドキが減った分だけ
英語が分かるのか
精神的に困らなくなったと言うか
楽になってた
英語圏では無いところだったからだと思うのだけど
ポーランドの人も私も
お互い様だったので
気楽だった
旅の最後は
そのまま荷物の片付けに入ること
ここで休憩すると
いつまでも片付かないので
一気にやる
スーツケースを綺麗に拭いて
洗濯物回して
9割5分片付けたら
ちょうど洗濯が終わって
洗濯物を干したら
残りはレシートを分けるぐらい
やっと旅が終わりました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
日本到着
夕ご飯はヨーロピアンスタイルを選んだ
朝ごはんはミックスされたスタイル
ポーランドエアーのフライトアテンダントさんは
着陸3分前まで歩き回ってて
最後の瞬間だけ座るの
それはびっくりだった
手足が細くて長くて
綺麗な人が多かった
さてさて
羽田空港まで移動して
高知に帰りますよ
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日の夜は
やっとポーランド料理を食べました
そして今日は日本に帰ります
到着日は寒かったけど
その後いい天気になり
日焼けしたのが問題
そして
身体がすっかりこっちの時間になったため
時差ボケがすごいと思う
日本の時間に戻るのに
どれくらいかかるのだろうね
と言うわけで
ポーランド旅行はそろそろ終わりです
あとは頑張って帰ろう
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
ポーランド人のお姉ちゃんに勧められて買った
スーパーのチョコレートでしたが
実は本店はこんなところで
格式の高い本格的なチョコレートだった
同じものがここにも置いてあった
堂々と配れるチョコレートでした
ああ
びっくり
だんだん物の値段がわからなくなるというか
高級チョコレートが特別のガラスケースに入って
49ズォティと書いてあると
かなりすごいイメージだけど
1ズォティ30円なので
1500円なんだよね
ああ
物価が安いって
こういうことなんですね
ポーランド
安いです
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
念願のショパン博物館にも入れた
建物の裏にある壁画
美術館の中で
ショパンコンクールの演奏のフィルムが流れてて
延々聞いてた
コンサートの準備をするからと
その部屋を出ることになって
そのまま帰ったら
石膏で型取りされた
ショパンの手を身損ねた
そのかわり
ちゃんと
教会に入って
ショパンの心臓が埋められている柱を見たよ
やっぱりポーランドはショパンの国なんだね
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村