いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

155問連続正解

2017年03月19日 16時45分58秒 | 英語


英単語のアプリ
「えいぽんたん」で155問連続正解


1日の正答率は基本的に90%以上をキープはしているけど
時々間違う




それが
1問も間違えず155問はなんだか嬉しくて



英単語がちょっとでも増えるといいな




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語と格闘の日々

2017年01月20日 18時05分28秒 | 英語


アメリカにも住んでいて
外国人の友人も多くて
普段それなりに英語をしゃべっているので
私が本当は超英語の落ちこぼれだった事を知っている人は少ない


そして
それなりに英語をしゃべっていると
「英語好き」と思われている





アメリカに行く前に英会話を勉強し
アメリカ生活中にESLで死ぬほど頑張ったので
とりあえず喋ることはできるけど
実は文法にたくさん落とし穴を抱えてる


でも
会話であれば自分の苦手な言い回しは避けて
使えるものだけでなんとかなるものなんだけで
最近英語を書かなくちゃいけない状態になってきて
ただいま悪戦苦闘中です


英語は
聞いて
しゃべって
読んで
書く
という順番で成長するのだけど
この最後の書くって
本当に自分の中にきちんと文法が入っていないとダメなので
私の英語は怪しすぎる


あと
しゃべるのに使う単語と
書くのに使う単語が違うのも問題

ボキャブラリー足りないです




とは言ってられないので
とりあえず今の実力でできるところまで頑張る


ああ
高性能な翻訳機欲しい







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の勉強の仕方の見直し

2016年10月27日 17時55分53秒 | 英語


英語の勉強の仕方の見直しをする事にしました


とりあえず週1回英語のクラスに通っているけど
忙しくなって休むことが増えたことと
実は仕事場で英語を使うことが増え
元々の
「英語力keep」という目標は
職場で十分な状態にある


それでも通ってたけど
さすがに12月から今以上に忙しくなることがわかっているので
12月いっぱいで
無期限のお休みに入る事にした


仕事の忙しさが落ち着いたら
また戻ってもいいかな

とりあえず
英語のクラスに通う事で
英語の勉強をしている気になっていることも
見直す必要があると思ったのも事実


今のレベルから上に上がるには
英語のクラスに通うより
自分で文法をもう一つブラッシュアップする方が大切で
1人で努力すべきところだと思う


と言うわけで
高知に引っ越して来て
ずっと通った英語のクラスは
年末で一旦お休みです



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス語と英語と

2016年10月08日 06時33分39秒 | 英語



英語とフランス語と日本語がペラペラの外国の方とお話しし
やはり語学の基本は文法で
文法が分かっていないと伸びないから
そこだけは頑張るしかないと言われ
やっぱりそうだよなぁと納得したので
諦めていた本を引っ張りでしてきて
とりあえずこの本だけは
最後までやってみる事を決意したのでした


まずは独力で出来るところまで頑張って
その後は
実践で使いながら伸ばすという
よく考えたら
英語もそうやって獲得したのだったから
フランス語も
フランス語を話す人が周りにいたら
出来るに違いないと思えたから


最近実は
ネット上で英語力診断の問題を解いたら
英語の文法も怪しくて
英検2級程度と出てしまったので
本当は英語の文法の勉強を先にやったほうがいいのだろうけど
なんとなくフランス語に気持ちが向いたので
気持ちが向いたフランス語からやってみます


そう思えたのは
ここ100日ぐらい
フランス語のアプリの問題をやり続けて
ちょっとだけフランス語アレルギーが解消されたからかも


そう思うと
そのアプリのだけではフランス語が出来るようになるとは思えないけど
モチベーションを上げるには役に立ったので
やっぱり良かったのだろうね






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Polyglotsを始めてみる

2016年09月30日 17時40分32秒 | 英語


長らくえいぽんたんというアプリをやっていますが
このPolyglotsという英文を読むアプリを使ってみようかと思い始めたところです



自動でスクロールすると
ついていけなくなりますが
この速さで読めるようになるために
読むスピードを上げるために
英語力を上げるために
やってみようと思ったのです

いつもゆっくり読んでいると成長しないことは知ってて
アメリカで英文を読むスピードを上げることが大切と習っていたけど
自分1人ではなかなかスピードアップさせるのが難しくて
自分のペースで読み続けてきたけど
そろそろ何かやってみよう


これが続くか
諦めるか
とりあえずやってみます



ぽちっとw応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする