いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

ホワイトチョコレート入り抹茶ケーキ

2014年07月02日 19時13分12秒 | 日記
サラダ油では無くて
本物のバターを使い
ホワイトチョコレートも入れて
抹茶ケーキを焼きました



職場に持って行こうと思ったからです



小さい方で焼いたので
180℃40分は焼きすぎだった

でも
ケーキらしく仕上がったとは思うなぁ


バターは風味が違うので
そういう意味でやっぱり美味しいけど
いつもより抹茶の香りがしないのは
ある意味バターとホワイトチョコレートのせいかも知れなくて
いつものシンプル真抹茶ケーキのほうが
抹茶の香りがするのです



それと
いつものは炊飯器だけど
オーブンで焼いたのもあるかもしれない



思ったより抹茶ケーキって
奥が深いですね


抹茶ケーキもいろいろ試行錯誤が必要です




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを使ってみて

2014年07月02日 06時30分54秒 | 日記
iphon5sを購入してちょうど3日です



これまで右手で携帯を持って
右手親指で文字を入力できていたのが

左手でスマホを持ち
右手の指先でキーボードをたたくと
小さすぎて時々違う文字をたたいたりして

あぁ面倒くさい


そんなことを思うのは
私だけでしょうか



でも
iphoneにしてよかったのは
音楽が聴ける
これまでの携帯では聴けなかったというか
どうすればいいかわからなかったし
イヤホンもついてなかったし

というわけで
自分の持っているCDをコンピューターでituneに取り込んで
それをスマホに入れるという作業が
出来た


自力でできました





というわけで
私のiphoneから
パールマンのバッハ無伴奏ソナタ・パルティ―タが流れております



これで十分な気がしてきた





一応スマホでブログも書けるようになった



でも
家のコンピューターのメールを読めるようにするのは
失敗


なかなか難しい




でも
これがスマホと格闘した3日でここまでできたら
なかなかではないかな




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする