「全国アニマル駅長」 のパネル展示があるのを知って、
ヌマジ交通ミュージアム (広島市交通科学博物館) へ行ってみた。
犬・猫・ウサギ・ヤギ・鯉・海老と種類も多彩だが、
やはり多いのは犬・猫のようだ。
ときたまTVで話題に上るものの他に、
私の知らない地方で頑張っている動物もいっぱいいて、
ほほ笑みながらパネルの中の姿を眺めてきた。
広島県では、JR芸備線・志和口駅で働いている
猫の「りょうま」がいるが、
先の7月豪雨で芸備線は不通状態だから、彼も暇を持て余しているかもしれない。
4月から朝晩通勤・通学にのみ、便宜をはかって部分運行するらしいが、
それまでの間に一度、「りょうま」のご機嫌を伺いに出かけてみたいと思っている。
私が猫好きでいること、
何度か「りょうま」には出合っていること、
そして、同県のよしみで、
展示の中で一番のカッコよさを感じさせたのは、
やはり「りょうま」だったから。
↓ 興味のある方、まだ間に合いますよ。2/11まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/4a8fc76942ab0c2b001b62408c16e030.jpg)
↓ 全国ともなると、こんなに頑張って働いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/5a5ac52e96793c47fc62abe9c67521c6.jpg)
↓ 犬代表は、あの「わさお」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/3a97d3e7b93d5cee9c6812f961b721bb.jpg)
↓ うさぎの「もっちぃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/44380e2f5f4c849508f793eff0fd79b3.jpg)
↓ 猫は、やはり我が広島県の「りょうま」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/9ccce6fb6bbee8cb4c15473c7ca0c711.jpg)
↓ 海老だって! 「あさ&てつ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/e17d20fc8c63464cac161d1edfd0b1b2.jpg)
↓ ヤギもだよ。「中太郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/30670e69546bd8110828c7e60454e5e6.jpg)
↓ 鯉は魚類なのにね。「さっちゃん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/758dfc1c0374c9e0de63dd4647b205bb.jpg)
※ 撮影OKでしたので、記事にさせてもらいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます