2月22日。
少し陽気が良くなった午後、
いつもの公園に出向いてみた。
今年の2月は、おでかけ気分になれない気温の日が多くて、
家中暮らしが続いているから、間隔も空く。
この前は、18日に行っている。
そして、ここには、
ウオーキングの目的と、
レンズ越の癒し景を求めて出向く。
この日、私の目を留めさせた景のUPです。
👇 管理棟の受付に不定期だけれど、愛好者の川柳が貼りだされる。
おもしろいのがあって、楽しみになっている。


👇 2月とは思えぬほどの青空。ウオーキングの足も弾む。



👇 レクレーション広場の周辺。季が進めば、鹿が遊びに出たり、花が咲いたり…。


👇 見上げて気づく黒いコブのようなもの。 何かの病気?それとも、異種が巣くっているの?

👇 ルリビタキ ♂か♀?
♀と言いたいところだが、幼鳥の頃は♂もあの美しいルリ色ではないそうだから、私には判断出来ない。

👇 公園は、本来、運動公園。もう、野球場には、少年が練習に来始めている。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます