普段、縁のなかったJR三江線なのに、もうすぐ廃止と聞くと
記録に残さなくてはという心理状態になる。
廃止は2018・3・31。
お天気の良い 3/26の撮影になるが、
記憶に留めると共に記録のブログを投稿します。
↓ 対岸は安芸高田市高宮町下川根あたり。10:40過ぎ頃。


↓ 口羽駅で離合。先に江津行きが入り(15:17分頃)

↓ 続いて、三次行が入って15:25分頃出て行く。


口羽駅での待ち時間を利用して、3/18~4/1公開の「出羽ひな街道」へ回った。
列車撮影が目的で時間に制約があるので、ゆっくり散策は出来なかったが、
一部を楽しんで来ました。
その様子は「出羽ひな街道」の
デジブックで公開していますので、ご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます