3日目は朝から結構な降りの雨
風もある。。。
というわけで もちろん外洋にはでられません
海の中も暗い~~((+_+))
1本目は サンドパラダイスでマクロです
キレイだけど写しにく~~い
イソカクレエビの仲間 ウィルコレーマンイ

バサラカクレエビ

ヒトデヤドリエビ

なんとも可愛げのない ナマコウミウシ(?)

2本目は「大仏サンゴ」
大仏さまのそばに「オトヒメ」と「シンデレラ」
(笑)


ウミウシの話です
ガラスハゼの歯は意外に鋭い!


などと見ていると
ホマレさんが大仏さまの頭の中に・・
いえコモンシコロサンゴのなかにこんなものを見つけてくれました

いまにも生まれそうなコブシメの卵!!
初めてのコブシメのハッチアウト

ひとつ目は下の方へ行ってしまったけど 二つ目は横に出てくれました
初めてです コブシメのハッチアウトを見るのは

ちっちゃ!!^^
ちゃんとイカの形してる!
当たり前。。か(笑)
大人のコブシメもちゃんといましたよ

陸上はどしゃ降りの雨でしたが この感動的なシーンを見られただけで
もう満足です
この日奄美に到着した人たちの乗船を待って3本目でしたが
何しろひどい雨と視界で
またまた「山本スペシャル」です
久しぶりにみたウルトラマンホヤ

よくみると いろんな表情のがいるわね~♪
セボシウミタケハゼ

砂で区別がつかなかったけど 奄美の名前がついている
アマミウシノシタ

ペアでいたニシキフウライウオ

ホワイトソックス

真っ白な靴下ですこと!
ハナヒゲウツボほどの大きさだった
ヒレオビウツボ

珍しくもないらしいけど なかなか姿を見せてくれないらしいですね
山本スペシャルは砂地の柳ガレのようなところしかないと思っていたら
こんな華やかな根もあるんですね~


6回目にして初めてです(苦笑)
いろいろなコースがあるとは知らなかった。。。
あまりのどしゃ降りにショップでのログも早々にホテルに戻り
食事に出るのも憚られて ホテルのレストランで。。。
その夜も10時ごろにショップのホマレさんから
熱帯低気圧が台風になること確実との連絡
しかも台湾付近!
当然翌日は船は出せませんので ダイビング中止です
当然何もすることがないし雨がひどくて外にも出られないので
ホテルでブラブラ。。。
そして あろうことかその夜に
あのバニラが帰る予定の便を早々に欠航を発表したではないですか!!
JALは定刻で運行しているのに・・
でもさすがに日本のフラッグシップ いえフラッグエアー??ですよね
夫は仕事があるし 仕方なくJALのチケットを別に取って帰るはめになりました(泣き)
マイルで往復するはずだったのが なんと10万円の出費です
感動のミステリーサークルもコブシメのハッチアウトも
なんだかかすんでしまったかな。。。
いやいや こんなものを見れるチャンスはないのだから
ですね!
(END)

風もある。。。
というわけで もちろん外洋にはでられません

海の中も暗い~~((+_+))
1本目は サンドパラダイスでマクロです
キレイだけど写しにく~~い
イソカクレエビの仲間 ウィルコレーマンイ

バサラカクレエビ

ヒトデヤドリエビ

なんとも可愛げのない ナマコウミウシ(?)

2本目は「大仏サンゴ」
大仏さまのそばに「オトヒメ」と「シンデレラ」



ウミウシの話です
ガラスハゼの歯は意外に鋭い!


などと見ていると
ホマレさんが大仏さまの頭の中に・・
いえコモンシコロサンゴのなかにこんなものを見つけてくれました

いまにも生まれそうなコブシメの卵!!
初めてのコブシメのハッチアウト


ひとつ目は下の方へ行ってしまったけど 二つ目は横に出てくれました
初めてです コブシメのハッチアウトを見るのは


ちっちゃ!!^^
ちゃんとイカの形してる!
当たり前。。か(笑)
大人のコブシメもちゃんといましたよ

陸上はどしゃ降りの雨でしたが この感動的なシーンを見られただけで
もう満足です

この日奄美に到着した人たちの乗船を待って3本目でしたが
何しろひどい雨と視界で
またまた「山本スペシャル」です
久しぶりにみたウルトラマンホヤ

よくみると いろんな表情のがいるわね~♪
セボシウミタケハゼ

砂で区別がつかなかったけど 奄美の名前がついている
アマミウシノシタ

ペアでいたニシキフウライウオ

ホワイトソックス

真っ白な靴下ですこと!
ハナヒゲウツボほどの大きさだった
ヒレオビウツボ

珍しくもないらしいけど なかなか姿を見せてくれないらしいですね
山本スペシャルは砂地の柳ガレのようなところしかないと思っていたら
こんな華やかな根もあるんですね~


6回目にして初めてです(苦笑)
いろいろなコースがあるとは知らなかった。。。
あまりのどしゃ降りにショップでのログも早々にホテルに戻り
食事に出るのも憚られて ホテルのレストランで。。。
その夜も10時ごろにショップのホマレさんから
熱帯低気圧が台風になること確実との連絡
しかも台湾付近!
当然翌日は船は出せませんので ダイビング中止です
当然何もすることがないし雨がひどくて外にも出られないので
ホテルでブラブラ。。。
そして あろうことかその夜に
あのバニラが帰る予定の便を早々に欠航を発表したではないですか!!
JALは定刻で運行しているのに・・
でもさすがに日本のフラッグシップ いえフラッグエアー??ですよね
夫は仕事があるし 仕方なくJALのチケットを別に取って帰るはめになりました(泣き)
マイルで往復するはずだったのが なんと10万円の出費です

感動のミステリーサークルもコブシメのハッチアウトも
なんだかかすんでしまったかな。。。
いやいや こんなものを見れるチャンスはないのだから

(END)