Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

リゾートも楽しむバリダイブサファリへ(その3)

2018年08月14日 | ダイビング
諸事情あってサヌールの出発が遅れ
最初のリゾート「チャンディダサ」に着いたのは14時

着いたらすぐダイビングできるようサヌールのホテルで支度して行ったのですが
チェックインもせず ホテル併設のショップでセットして車で即出発

パタンバイについたのは16時近くでした

ボートでポイントへ


    1本目 パタンバイ ブルーンラグーン

目の前のリゾートのゲストらしき人たちが まだたくさんスノーケリングをしていました
そのすぐ近くからエントリー

お馴染みの魚たちです

ピンクスクワットロブスター・アオウミガメ・バブルコーラルシュリンプ・コブシメ・ウミウシいろいろetc.
    



久しぶりにハナヒゲウツボの幼魚
    
 真っ黒は未だにピントがイマイチ合いません

コイボウミウシ
    
 何となくいつもと違うと思ったら ピンクだった!
 いつもは見向きもしないのだけれどね。。。

クリーニング中のツバメウオ
    


エイビルズエンゼルフィッシュ
    
    

ハダカハオコゼ ピンク&グリーン
    

    

イソギンチャクがきれいだったセジロクマノミ
    


いくつか石像(仏像)が沈められていましたが
こちらは頭にピンクのリボンが
    

    

ウミウシの卵でした

なんとも絶妙な場所に産み付けたものです


ダイビングが終わって車に乗ろうとしたら運転手が拒否!

濡れたままでは乗せないと怒りだした。。。
現地ダイブショップのスタッフがいくら言っても
頑として乗せようとしない

もう一台の車の運転手は他のチームを何にも言わないで
乗せて帰ったのに・・・

そのまま帰れるはずと 当然着替えは用意していないし
着替えるところもない

しょうがないのでショップスタッフがどこかでバスタオルを調達してきて
水をよく拭き 水着の上からタオルを巻いたところで
ようやく載せてくれた

今日は出発の時からなんだかスムーズにいかない日だったわ。。。


      (つづく。。。。。)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする