
先日 数か月ぶりに河川敷まで足を延ばしてみたら
なんと こんなのがありました!!
関東なのに、暖かかったので年末の頃に咲いてしまったのでしょうね
散っているところがあちらこちらにあって、終わりに近い状態でした
1月も半ば過ぎで、日本海側では豪雪の話もあったりしているのに
紅葉のお話とか、いきなり菜の花の散りかけとか・・・
季節感がまるで無しの記事ばかりな私です(^-^;
********************
お出かけ記事が続いているので(続けている?)
ついでにもう一つ、お出かけしたお話を少しだけ
お出かけというほどのものでもないのですが・・・
≪東京湾のランチクルーズとディナークルーズ≫ に行ってきました
ブログにアップするつもりは全くなく、思い出写真程度しか撮ってなくて
記事でご紹介できるような写真はではありません
ちょっと見苦しいのはご勘弁を・・・^^;
東京湾クルーズとはこんなものです
クルーズ会社のHPはこちら⇓
クルージングプラン|東京湾クルージングレストランのシンフォニー
頂いたチケット利用なんですが
奈良の紅葉狩りのすぐ後、先月のクリスマス少し前に
≪東京湾ランチクルーズ≫ へ
そして
昨年初夏には 地方に住む友人と数十年ぶりに会うことになって
この時にはディナークルーズに!
10数年前に二度ほど乗船した事があってその時の事を思い出し
昨夏に提案してみたら、結果友人たちには大好評でした♪^^
豪華クルーズ船で旅をするなんてことは
なかなかチャンスはないと思いますが
そんな客船クルーズの雰囲気を、ちょっとだけ想像できて味わえるんですよね♪
レインボーブリッジやゲートウェイの下を潜り抜けたり
羽田空港沖では頭のすぐ上を大きなジェット機が飛んで行ったりしますし
ランチクルーズの時は 船内でミニコンサートもあったりして・・・
ディナークルーズは日没の遅い初夏なら
出航時の夕焼けから楽しめるし
(ガラスの反射はご勘弁を^^;)
富士山のシルエットとビル群・東京タワー🗼・スカイツリーが
一緒に見えたりします
もちろんお天気が良ければ・・ですけどね
気分転換や、ほんのいっとき非日常的雰囲気を味わうにはいいのでは・・
と ちょっとご紹介でした
この船はかなり前(たぶん30年ちかく前ぐらい?)からありますので
乗船された方は結構いらっしゃって、いまさら・・・
な お話かもしれませんけれどね
私はランチしかありませんが、、ディナー 一度は利用したいなあ。
私は、ディナーは経験ないですが…
オリンパス撮影会で、クルーズ撮影会に参加しました。
ランチだったと思うけれど、
食べるどころじゃなかったです。
とにかく撮るのに夢中でした。
ディナーもいいですね。
とても美味しそうです。
お食事がグルメのkeikoさんのお口に合うかどうかは別として
東京湾の夜景はやっぱり素敵ですよ♪
そのせいかカップル率はかなり高かったですが
地方に住む友人たちが気に入ってくれたのと
数十年ぶりの再会でテンションが上がっていたので、おばば3人組でも気になりませんでしたけれどね(笑)
今回ランチなので小学生を連れて行きましたが
ディナークルーズは子どもがいないので、雰囲気は悪くないと思います
夕景も楽しめる夏至前後がやっぱりオススメかもしれません
コメントありがとうございました
オリンパス撮影会でランチクルーズだったのですか?!
撮影会なら乗船だけの方にしてくれたらよかったかもしれませんね
撮影にもランチにも、とても時間が足りなかったでしょうに・・・
体調がしっかり戻ったら
今度ゆっくりご主人様と行かれたらいいですよ!
夜景は素敵で雰囲気はいいです♪
でも ayabammさんならやっぱり夜景を撮らずにいられないかもしれませんね( *´艸`)
いつも応援ありがとうございます♪