ビールを飲みながら考えてみた…

日常の中でふっと感じたことを、テーマもなく、つれづれなるままに断片を切り取っていく作業です。

社会をログ化・アーカイブ化するネットの世界

2008年12月29日 | 思考法・発想法
今年も1年が終わるわけだけれど、今年1年を振り返って自分自身考えたことといえば、ネットというのはあらゆることを「ログ化」「アーカイブ化」していくということだろう。 これまでも変容する「時間感覚」については何度か書いてきたけれど、ライフログという観点も含めて、やはりその根源については「ログ化」「アーカイブ化」というものがあるような気がする。 ただ「ログ化」というと曖昧模糊な感じがするけど、例えば . . . 本文を読む