いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

もう半月が過ぎて・・

2021年11月15日 | 日記

2021年11月15日(月曜日)

今日の八王子の温度予想は 6℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 8℃  家の中は 19℃ 晴れてます

体温は 36・5  血圧は 137-89-109

酸素は 98-105

また脈が速い医者に行くようかな~?

 

昨日も散歩なしだらだらと一日すごしました

アメリカから帰った友達(85歳)の電話にも出られず

お土産をちょっこと持って来てくれて

空港に着いた時コロナ検査は陰性だったけど2週間は監視下で外に出る事も

出来ないと嘆いていました

それにしても3週間の滞在凄いよね

次はもう行けないって言ってました

 

昨日のお昼はこれ

揖保乃糸そうめん

野菜ジュース

 

 

 

お風呂の掃除をやっとして 入って自分を取り戻す

友達にお土産のお礼の電話して(1時間)ホッとして

 

 

夕飯は 宅配の鰻を頼んで

トンデンの鰻より美味しかったかも

でも~移転してしまった「コジマ」のウナ丼を食べたい

 

そんな日曜日手抜き手抜きの一日でした

今日は新聞休み コロナ感染者分からないです

 

今日こそは元気出さなきゃ・・・

では


子供たちが作ってくれたサプライズ♬

2021年11月14日 | 日記

2021年11月14日(日曜日)

今日の八王子の温度予想は 6℃  昼間は 18℃

今の外の温度は 9℃  家の中は17℃  晴れてます

体温は 36・4  血圧は 149-94-76

酸素は 97-81

 

昨日は散歩なし

ひたすら横浜からくる娘を待ちました

連絡が無いのでいつ来るか分からず 家に来たのが4時少し前でした

仕事で疲れ切った娘はベッドに寝て少し元気になってくれてホッとしました

吾妻寿司の予約は5時と聞いていました

娘と4時45分にタクシーを頼み 55分ごろ着いた

上の娘は 孫がどうしてもお父さん(婿)のお墓参りがしたいとの事で

大学受験なのでねお願い事があって 学校から帰ってからの出発だったので

遅くなったとか 

私の携帯に4時52分にメールがきて

「タクシーの電話番号教えてと言ってきた」

私の情けなさの始まりでした・・・

電話番号を教えないで勝手にタクシー頼んじゃったのです

コロナワクチンの時にも会えなかったタクシー会社にー!

今回も会えずタクシー会社に電話したら

「私の携帯に電話したけど出なかったので引き上げました」って

何故電話を掛けちゃたんだろう(反省をしなければいけない)

娘と二人でお腹はすくし 自分の行動に泣けました

 

娘たちがついたのが5時40分でした

娘二人で計画したのが「喜寿のお祝いだったのです」

言われるままに記念写真を撮りましたが その時は笑顔になれなかったんです

娘 孫の笑顔に囲まれて 疲れ切った私の顔が

それをセブンがどのこうのって話してて何のことだか分からずいたら

中心に写真を入れての寄せ書きでした

もっと良い顔したかったな~すごく残念 

短い時間の中で動いてくれて娘に感謝でした そして一文字一文字の

寄せ書きにも感謝感謝でした

カシミヤのマフラー

77歳は紫(誕生日の頃は知っていましたが忘れてた)

 

 

 

お刺身

 

毛蟹

私の体は好みが変わってしまって お寿司が美味しく食べられなかった

カキ 白子 他色々頼んでくれたけど

特に美味しかった 白子の天ぷら

口の中に入れると溶けてしまった

 

 

娘たちには言ってなかったのがいけなかったけど 母は

「77歳のお祝いをすると早死にするからしなくて良い88歳まで生きたら」

が口癖だったので 何も考えずいたが娘二人は密かに計画立てていたんだった

私の77歳を忘れてなかったんだ

今 キーを打ちながら涙がでます

お祝いに負けないように 頑張って生きないと申し訳ないね

ブログは見てない娘達だけど

ありがとうございました 嬉しかったです

 

 

 

 

 

今朝は 胃に優しく 大根 ニラ シーチキンで

 

 

12日の八王子のコロナ感染者は 一人

長きしなきゃーーー!もうすこしーー!

では 

今日も元気に出発ですが今週1週間の疲れをまず取らなければ


9日の雨は英霊の嬉しい雨だったの?

2021年11月13日 | 日記

2021年11月13日(土曜日)

今日の八王子の温度予想は 5℃  昼間は 17℃

今の外の温度は 6℃  家の中は 22・3 晴れてます

体温は 36・4  血圧は 129-84-93

酸素は 98-91

 

昨日の 歩数は 4517歩

昨日は 9時に家を出て整形外科に行ってきた

リハビリは少し待って出来たが 先生への診察の人で待合室は混んでいた

インフルエンザの注射の申し込みの人には薬が足りたなくて予約は取れませんと

言われていたよ

 

帰りの途中には体が疲れてると感じてローソンに寄ってドリンク剤買って飲んだ

 

 

帰りは セレオに寄った 

この頃このコースで買い物することが多くてヤオコーには中々いけない

ヤオコーの方が買い物しやすいんだけどなー

駅の北口にはベンチが少しあるのだけど夕方は男性が集まっている

昨日は 一人の男性が自分の食べてるものを鳩にばらまいていた

3羽の鳩が追いかけていて下は汚くなっている

注意したいけど今の世の中怖いよね

でも立った時言ったよ「掃除するといいですね」と言ったけど

後ろから追いかけてこないかと怖かった・・・・・

 

 

お昼は 天ぷらうどん

里芋の煮物

野菜ジュース

 

 

午後はゆっくりしてればよかったのに少しステのお部屋にお邪魔したせいかな

夜の21時からのステの途中で冷や汗が出てスマホで視聴させてもらった

今夜は 子供 孫との久しぶりの宴会

また 明日はグロッキーになるね

やっと足の浮腫みも良くなってきたので気を付けないと

 

9日の強い雨は何だったんだろうか?

「英霊が久しぶり会えるので喜びの涙雨」

と言っていたが 今になると信じられるような

9日の前日までも その後も雨を見たことが無いのでね

行ってこられて良かった 来年はどんな年のなるのだろうか?

 

11日の八王子のコロナ感染者は 3人

少ない中での3人は問題だよね

 

さぁ 今日も頑張って出発です~

では


もう金曜日だーステだー

2021年11月12日 | 日記

2021年11月12日(金曜日)

今日の八王子の温度予想は 6℃  昼間は 18℃

今の外の温度は 7℃  家の中は 23・3℃  晴れてます

体温は 36・3  血圧は 130-84-85

酸素は 98-89

 

昨日の 歩数は 3339歩

柚子(山梨)

 

 

昨日のお昼は 天ぷらうどん

野菜ジュース

 

 

午後は 

植木屋さんが清算にいつ来るのかと4時まで待ったが電話してみる

「忙しくってまだ仕事だよ、暗くなったら行けないかも」

だって 庭の草取りやり直しなんてとんでもないなー!

裏の草はあと半分ぐらいで終わるけど 庭は出来ないけどお金払って

来年は他の業者さんに頼むと決めたのでストレスが少し軽くなった

 

 

昨夜は 

リハビリをやめるのでどうしても会いたいスタッフの人に会ってその旨伝えたくて

仕事終わりでも良いのでとお願いして7時に約束した

忙しいのは知っているので約束の場所に早く行って待つこと1時間来てくれた

東方神起のドームでのコンサートに連れて行って貰った人

会いたかった

もうケアマネさんから「やめる事は聞いていたようでした」

友達として会って貰ったので色々な話ができて

あー!という間に時間が過ぎて行った

今朝になって「昨夜はどうやって帰って来たのかな?」と一瞬思ったよ

バスで帰ったんじゃない 歩いて帰っても来ない はて??

車で送って貰たんだった( ;∀;)

 

 

今朝はまだ足の浮腫みが取れていない・・・

塩分気を付けているのにな~

 

10日の八王子コロナ感染者は 1人

さて 今日はどんな日になるだろうか?

野菜が無くなったので買い物に行かないとヤオコーかなぁ

今日も心だけは元気に出発します~

では

 

来週16日の火曜日のリハビリは陵南公園の紅葉を見に行くとの事なので

みなさんに最後会いたいので参加してきます

今月いっぱいは「要介護1なのでね」


歳を取ると疲れの出るのも遅い・・

2021年11月11日 | 日記

2021年11月11日(木曜日)

今日の八王子の温度予想は 6℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 11℃  家の中は 23・4℃ 晴れてます

体温は 36・7  血圧は 132-83-90

酸素は 97-95

 

昨日は 外に一歩もでなかった

 

訪問看護師さんが10時過ぎに来て 血液検査の結果を見てくれて

貧血をしてるのと かなり酷い浮腫みを見て腎臓を気を付けてくださいって

医者ってあまり気を付けてくれなくて いきなり透析になることが多いって

ここで90歳の人が透析になってもっと早く気が付いてくれなかったのかな

って言ってました

 

足の浮腫みは塩分もそうだけどバス旅行での浮腫みもあると思う

今朝もまだ治らない

 

昨日は 里芋の皮むき イカと煮た

里芋大好きな私 美味しかった(^^)/

 

昨日はこれだけ 書くことないです

9日の八王子のコロナ感染者は 0人

今日も一日ゆっくりしよう

では

 


2年ぶりの靖国神社正式参拝行って来れました。

2021年11月10日 | 日記

2021年11月10日(水曜日)

今日の八王子の温度予想は 12℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 13℃  家の中は 22・4℃ 晴れてます

体温は 37・0  血圧は 126-78-106

酸素は 97-106

 

昨日の 歩数は 5923歩

大雨の中行ってきました 靖国神社正式参拝へ

バスも完全コロナ対策がしてあって 安心しての旅ができました

いつも八王子の遺族会の添乗員をしてくださってる 勝俣さん

会員の一人ひとりをよく知りつくした人です

今回も大変お世話になりました

 

 

此処からは写真撮影禁止

いつもいっていたお祓いも階段の下でのお祓いでした

なが===い廊下を歩く事もなく

神殿へ やっぱり此処に来ると

「お父さんお母さんに会えた? 子供も元気で頑張ってるよ 孫の成長を見守ってね」とお話ができるような気がいたします

自然に涙がでますね

18年 19年 と参加できて20年はコロナのため見送りでしたが

今年は元気で参加できた事に感謝でした

2年前にはあったお土産は無し このお酒だけ2年前は菊の入れ物だったけど

 

 

 

予定通り進み 

首都高ー首都高湾岸線ー横浜横須賀有料道路ー三浦縦貫道

2時間のドライブでしたが大雨外の景色は0でした

でも 添乗員さんが最初から最後まで色々話してくださり飽きることなく聞き入りました

間が無いんです 思わず録音流してるのかと思ってしまった

凄い添乗員さんに出会えました

 

 

長いドライブで着いたホテルは

13時に着いたので直ぐにお昼

鯛の兜にが薄味で美味しくて

お刺身はちょっと残念

天ぷらも美味しく

左の方にあるのは茶碗蒸し(面白い味だった)

炭水化物の好きな私はご飯がもう少し欲しかった(^^)/

 

 

食べ終わって外を見たらなんと眩しい位のお日様が・・

 

 

三浦のお土産屋さんに寄って「中トロのお刺身買ってきたけど」

当分食べたくない

鮭のカマを買ってきた

虹見えるかなぁ?

帰り道は暗くなりつつ

 

 

 

帰り道が丁度家の側を通るので家の直ぐ側で降ろしてくれて助かりました

皆さんは八王子駅まで行かないとなのに申し訳なかったようでした

参加した皆さん お世話になりました

来年も元気でいて参加できたらいいな・・・ 頑張る

 

 

 

今朝は 大根おろしにシラス~辛くて美味しい

明治のヨーグルト

 

8日の八王子コロナ感染者は 0人

 

今日はゆっくりします

訪問介護さんの訪問日だ・・

では


予報どうりの雨・・

2021年11月09日 | 日記

2021年11月9日(火曜日)

今日の八王子の温度予想は 14℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 14℃  家の中は 21・7℃ 強い雨です

体温は 36・9  血圧は 128-88-111

酸素は 99-107

(今日は靖国神社正式参拝)

 

昨日の 歩数は 3015歩

山茶花(山梨)

 

 

 

昨日の熱は医者についたら 37・2

インフルエンザの注射できました

1日にした健康診断の結果もOK 問題なかったです

あー!一つだけ尿のタンパクが+だったので再検査になりました

帰り昨日はおとなしく帰ってきました

 

 

お昼は ママ―のスパゲッテー(ナポリタン)

 

 

夜はシチューを作ろうと思った・・けど

やっぱり カレー

そして 作りすぎ そして最後は捨てる このパターンなんだけど

カレーになっちゃう( ;∀;)食べたくなるんだよね

レトルトも買ってきたのに

 

 

今朝は7時に家を出るので4時半に食事した

納豆

タニタの減塩味噌汁(あおさ)

サツマイモ

明治のヨーグルト

 

 

7日の八王子のコロナ感染者は 1人

8時集合 8時出発 行ってきます

午後は 雨も小降りになるかなぁ 頑張って行ってこなくちゃー

父に会いに

では


疲れの熱?かな?

2021年11月08日 | 日記

2021年11月8日(月曜日)

今日の八王子の温度予想は 12℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 12℃  家の中は 22・5℃ 曇りのち雨かな?

体温は げー!38・4  血圧は 130-88-109

酸素は 95-105

ちょっと休んでみよう(体中怠い)30分ベッドで寝てもう一度

体温は 38・0  血圧は 122-81-97

酸素も95-97

 

昨日の 歩数は 4644歩

友達と今回で3回目の多摩御陵の公園に

鳩を睨めっこしてる子供可愛かった

イベントがあってそれに行こうと思ったみたい(彼女)

けん玉やらハンモックの経験などなど

 

 

11時40分のバスで行ってお昼はコンビニでお結びと助六弁当

友達が大きなミカンの杏仁豆腐みたいなの

一人で食べるのなら3回に分けて食べるような でも一気に食べちゃった

 

 

植木屋さんから電話がきて

「居なくてもやっといて」お願いして帰ってきたら

草は散らばり 根は残してあって とっても植木屋さんが入った箱庭には見えない

3月から4月にならないと草は生えてこないからだって

仕方ない 掃除して 此れから少しずつ根を取って行こう

何のための植木屋さんだか分からないよー!

 

 

お昼がご飯だったので帰って直ぐ「喜多方ラーメン」食べちゃって

夜は何も食べないで寝た

 

 

今朝は残ったご飯を土鍋に入れて

白菜 モヤシ シラス 最後に卵

口直しに 大好きな「奈良漬」

 

起きた時体中が痛かったけど 熱の出る前触れだったのか

今は 体の怠さも少し良くなって 37・8になった

 

今日は先日の健康診断の結果を聞きに

インフルエンザの注射もお願いしてあるのでできるかな~?

先生に相談するようだね

 

6日の八王子のコロナ感染者は 0人

 

11時15分の予約です

行ってきます

 

熱の上がったもう一つの原因は

1時間 ホットカーペットの上に1時間寝て 韓国ドラマをみたから

ガスストーブも背中に当ててね

それが原因だと思うんだ

では


日曜日だね・・

2021年11月07日 | 日記

2021年11月7日(日曜日)

今日の八王子の温度予想は 10℃  昼間は 18℃

今の外の温度は 12℃  家の中は 23・7℃ 曇りのち晴れかな?

体温は 36・6  血圧は 131-81-105

酸素は 98-104

胸が苦しい感じです この頃胸が苦しくなるんだよね

 

昨日の 歩数は 2467歩

お庭の菊(山梨)

昨日は 「しろっこ」が飛んでるの見た(^^♪

 

 

 

昨日のお昼は前の晩のお鍋に野菜を足して

 

 

 

 

夜は(鮭のあら塩ふり)こんなの買ってあったので

オールパンで焼いてみた

ものすごい脂 参った 気持ち悪くなちゃって

慌てて だいこんおろしをすったけど

身をほぐして置いたけど 今朝2時に目が覚めた時「酢」を入れて見ようと

思った・・・けど 今朝は食べる気なし

サツマイモ

 

 

今朝は「タニタの減塩味噌汁」に納豆を入れて

シラスご飯

野菜ジュース

 

 

 

昨日は整形外科で座骨神経痛と言われたので土曜日で半日だったけど

往復バスを利用して行ってきた

楽になったけど 疲れてる体だな~と思えるんだ

友達との散歩はどうしようかなぁ

行けば元気になるような気がするけど ちょっと怖い感じもしています

 

 

5日の八王子のコロナ感染者は 0人

では 様子みて行けたら行ってきます

では


1週間が早い事・・

2021年11月06日 | 日記

2021年11月6日(土曜日)

今日の八王子の温度予想は 8℃  昼間は 18℃

今の外の温度は 11℃  家の中は 21・5℃ 晴れてます

昨日の8℃と同じだけど今朝は寒いです

体温は 36・8  血圧は 125-77-94

酸素は 98-93

 

昨日の 歩数は 4505歩

線路沿いに咲く 菊

花は移り変わって季節を表してくれるね

 

 

 

昨日のお昼はこれ

コーンを足して・・これ美味しい(^^)/

 

 

 

午後は整形外科に行ってきました

1ヶ月前ぐらい?冨士森のバス停から歩いた時の左の腰から膝下3里が痛くて

低周波を掛けて貰おうと看護師さんに相談したら

「足の支持が先生から出てないから 診察受けて下さい」て

訪問看護師さんにも言われていたけど

先生に会うためには2時間3時間はかかるのでね歩けないわけじゃないので

我慢してたけど「帰りに先生の診察受けられますか?」って聞いたら

「予約してる人が来てないので受けられますよ」

会うだけで直ってしまいそうな優しい先生で すぐ呼ばれて

レントゲン 直ぐ結果が出て

「前に取ったレントゲンと変わらないです 座骨神経痛ですね」

「薬もあるしブロック注射もあるけど低周波の治療をしてみて様子をみましょう」

希望する答えだったのでホッとした

 

 

その足で珍しくダイエーに寄って簡単にできる鍋はないかな?

と寄ってみたけど去年はあったけど今年はないって(形がとんがり帽子みたいなの)

「土鍋でも平気ですよ」だよねーー!

ダイソウで買った400円の土鍋で大丈夫だ(^^♪ 納得して

 

食品売り場にあった お鍋セット

色々なセットがあって安いし試しに買ってきた

美味しいじゃん ハマりそう(^^♪

 

 

今朝は 茄子とピーマンが悪くなりそうなので

味噌いために

茄子がトロトロうまーーい

納豆

バナナ

明治ヨーグルト

 

 

4日の八王子のコロナ感染者は 0人

もう土曜日 早くて早くて ついて行けないね

頑張ろう

では


流石腰が痛かった昨日・・(追伸)

2021年11月05日 | 日記

2021年11月5日(金曜日)

今日の八王子の温度予想は 8℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 16℃  家の中は 21・5℃ 晴れてます

体温は 36・4  血圧は 128-82-75

酸素は98-76

 

昨日の 歩数は 2897歩

昨日はゆっくりして 午後散歩にヤオコーまで ヤオコーには寄らず

隣のお店で洋服買って帰って来ました

歩くのに腰が痛かった 2日間の散歩で疲れたんだー!

無理が一番いけないのに・・・・・

 

 

お昼は 明治の宅配のこれ買ったのが届いて

お昼作ったけど 高いしお店で食べた方が美味しいよね

それなりの味

 

 

夜はご飯を1合炊いて

豚レバーを生姜焼きに

今年初めてのハヤトウリ

美味しい(^^)/

タニタの減塩の味噌汁(野菜)

 

 

今朝は生ごみの日

先日買った「みかん」小さいのが好きなので買ったけど皮が硬くて

食べる気なし ゴミに出そうと ジュースにした

バナナ

明治のヨーグルト

 

 

3日の八王子のコロナ感染者は 0人

植木屋さんが仕事途中のまま まだ来てくれない 早く綺麗な箱庭にならないかなぁ

では

一晩寝て腰は復活 今日は整形外科に行って来よう

追伸

ポンまま~更新があって嬉しいです

良かった(^^♪

 

 


多摩御陵参拝・・

2021年11月04日 | 日記

2021年11月4日(木曜日)

今日の八王子の温度予想は 11℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 13℃  家の中は 22・5℃  晴れてます

体温は 36・9  血圧は 135-89-76

酸素は 97-78

 

昨日の 歩数は 8128歩

3時に家を出て20分のバスで多摩御陵に行ってきました

「眞子さんが幸せな生活を送れますように」

早道は寂しかった

4時までなのでね 頑張って歩きました

次から次と参拝する人がいました

 

 

 

お昼は 釜揚げうどん 汁はネギ納豆で

チンするだけの茶碗蒸し

 

 

夕飯は チルドに入れてあった刺身

お刺身で食べるのが嫌だった(何だったけ?)

煮てみたけど うーーーん今一

里芋(他の物入れる元気なし)

野菜ジュース

 

 

2日続けて8000歩あるいたら流石疲れて

夜は心臓が苦しかった( ;∀;)

今日は ゆっくりしてます 2000歩ぐらい歩けばいいね

 

2日の八王子のコロナ感染者は 0人

では


八王子戦没者慰霊祭・・

2021年11月03日 | 日記

2021年11月3日(水曜日)

今日の八王子の温度予想は 12℃  昼間は 20℃

今の外の温度は 12℃  家の中は 22・1℃ 晴れてます

体温は 36・8  血圧は 123-76-85

酸素は 96-86

 

昨日の 歩数は 8975歩

毎年「オリンパスホール」で行われていた八王子戦没者慰霊祭は

慰霊塔に献花するだけに変わり何年?

戦後70年の時かな秋篠宮ご夫妻も訪れた

 

 

10時から正午までなので9時40分のバスで行ってきた

もう守っているのは私たちの世代だけだろな 子供は無理だと思う

青年会ができてるみたいだけどね(議員さんが中心になってね)

もう旦那さんを亡くした奥さんは一人もいないとか・・・

お参りに来た人もみなさん歳を取ってる

9日に靖国神社正式参拝に一緒に行ってくれる彼女としばらく座って眺めていた(多摩御陵の時みたいに)

まだ10時半だったのでね

11時半の開店する「海苑」で食事するつもりだったので待った

 

 

一番最初に入った私たち目的は「餡かけ焼きそば」だったのだけど

ランチが美味しそうで それにして 餡かけ焼きそばはお持ち帰りにして

知ってるお友達が働いているので「今日のランチは美味しいよ」の言葉に従った

前菜

骨付きで食べにくかったけど美味しかった~

卵スープ シュウマイ

この後は食べるのが忙しくて写真撮るの忘れた

エビと茄子の炒め物がメイン ご飯 ザーサイが美味しくて持ち帰りたいと

お願いしたら「持ち帰りは出来ない」ってもうひと皿持って来てくれて

最高だった(^^)/

 

家に帰ってから4時ごろバスで整形外科に行ってきた

帰りもバスを使いました

週に2回はリハビリしたいと思うのでね

月、火  木、金 のうちの2回ね 元気でいられるようにー!

 

 

 

お持ち帰りは

ランチが1980円 この餡かけ焼きそばが1500円美味しい訳だよね

食べきれなかった(残りは今朝たべた)

ご飯少し

野菜ジュース

明治のヨーグルト

ピリ辛メンマ

辛子明太子

 

 

満足な1日だったなぁ

1日の八王子のコロナ感染者は 一人です

千代田区 1 中央区 1 世田谷 3 中野 2 小金井 1

後はどうなっているのだろうか??

 

今日は何を目標に歩こうかな~

頑張って出発しまーーす

では


ひさびさ低血糖に・・

2021年11月02日 | 日記

2021年11月2日(火曜日)

今日の八王子の温度予想は 13℃  昼間は 21℃

今の外の温度は 12℃  家の中は 20・6℃

体温は 36・9  121-77-103

酸素は 98-103(脈が速い)

 

昨日の 歩数は 4283歩

ツワブキ

見事に咲いてた「ツワブキ」木も入れて見た

 

 

 

昨日は1年1回の「市の無料健康診断へ」

2時30分の予約でした

朝6時に食事して お昼抜いて2時30分 参ったなー

11時少し過ぎから低血糖になって12時まで我慢したけど苦しくて「ブドウ糖」を舐めた

午前中ステに行って歌を唄ってなおお腹が空いたんだね

2時に家を出て病院へ

病気ばかりしていて健康診断はしなくてもいいと思っていた

お知らせも無くなってしまい市に電話して再発行してもらってね

身長体重 レントゲン 心電図 血圧 血液検査 最後先生の聴診器での診察

八王子消化器から倉田さんに移って4ヶ月で思うことは

先生は病院の中心にかっこよく座てて

後は 受付の看護師さん2人 色々お世話してくれる看護師さん3人

がしっかり先生のガードをしてる感じがします

先生の教育が良いのでしょうね

 

 

終ってお腹が空いた事しか頭になくて「どこで食べよう」他は4時ではお昼は閉めてるし 「天丼てんや」に入った

お腹空いていたのでお蕎麦も一人前にしてしまい 天丼はご飯少なめにしたけど

食べきれず 後で考えたら お蕎麦だけ食べて 天丼は持ち帰りにすればよかった

4時過ぎだったのでね セレオに寄って おはぎ買って一つだけ食べた

野菜ジュース

 

 

セレオでの買い物は 勿論これね

ピリ辛メンマ

このメンマが一番美味しい(^^)/

そして初めて買ってみた納豆

今朝食べたけど美味しい

大粒って中々美味しいのないけどこれは美味しい

バナナ

 明治ヨーグルト 

野菜ジュースも

 

さて 今日は八王子の戦没者の慰霊祭

今年もホールでは行われず慰霊塔にお花を上げるだけです

10時から 正午まで

 

1日の八王子コロナ感染者は 1人

あまり良い天気になりそうもないけど 9時40分のバスで行ってきます

では

 


今年も後2枚の暦・・

2021年11月01日 | 日記

2021年11月1日(月曜日)

今日の八王子の温度予想は 12℃  昼間は 19℃

今の外の温度は 15℃  家の中は 21・7℃ 晴れてます

体温は 37・1(直接ガスストーブに)  血圧は 121-77-86

酸素は 98-88

 

昨日の 歩数は 1389歩

今朝3時31分に友達から「ワシントンから見たマウントふじ」

お友達は85歳 お孫さんの結婚式に出席するため 22日に出発しました

息子さんの家族は全員アメリカ暮らし(^_-)-☆

 

 

昨日は 雨で来れなかった植木屋さんが来てくれて

 お昼前にまた雨が降ってまた来ますって帰ってしまった

私と同じ歳の彼 今年は足を怪我して2ヶ月入院したとか

あんなに元気だったのに雨が降ったらカッパ着て最後まで終わらせる人だったのに帰った 一度怖い思いをすると体を大事にする良いことだね

一番手がかかる「五葉松」は終わっているので後何本でもないので

暇を見て来てくれるとの事です

 

 

一日雨だったので外に出ないで静かに過ごしました

 

 

夜はこれ

味が濃いので出汁は捨ててお水で塩気を抜いて

ジャガイモのないおでんなんて 

ツミレと

美味しいグー(^^)/

 

 

選挙も終わりました

11月1日 のこり2枚になった暦 元気に過ごせたらいいなぁ

では

 

気まぐれでリアクション出してみましたポッチとして頂けたら嬉しいです