今日は東寺のガラクタ市でした。毎月第一日曜日に開催されています。衣食住、様々なお店が立ち並ぶ毎月21日開催の弘法市とちがい、ガラクタ市は骨董品、西洋アンティーク、古着などのお店が並びます。飲食店は数軒しか出ません。
昨日の京都は、大雨洪水警報が発令されるほどの悪天候でしたが、今日は朝から良いお天気です。爽やかで気持ちいい~(^^)と、思っていましたが、気温がどんどん上がり30℃超えでした。それでも、たくさんの人がお買いもの&観光を楽しんでいました。外人さんも国を問わずいっぱい!


今日気になったもの・・・。なんだかおしゃれなカンテラ。大きなオロナミンC(パンダが小さいのでなく、瓶が大きいのです。エアー人形?)ちなみに、オロナミンCが発売されたのは昭和36年、今では、世界中での販売数は、年間300億本を誇るそうです。意外(失礼!)と子供たちにも人気で、まじくんも大好きです。


骨董品がたくさんありますが、かわいい置物などもたくさんあります。ガラクタ市は子供から年配者まで、幅広い年齢が楽しめます。21日の弘法市は人も多いし子供向けの露店も少ないので、小さなお子さんの「市」デビューは、ガラクタ市がお勧めです。お金も使わないし・・・(^^;)


庭園の東北ゆかりのしだれ桜「不二桜」には、葉がたくさん茂っています。まだ色づいていないようです。今年の春も、たくさんの花【前ぶろぐ】を咲かせてくれ、ライトアップ【前ぶろぐ】も楽しめました。あちこち植えられている紫式部も、きれいに色づいていました。


蓮池には、まだ少しだけ花が咲いていました。背の高い一重の蓮と、背の低い八重の蓮があります。6月末ぐらいから楽しめます。


蓮の葉に隠れて、カメさんもいます。すっぽん?境内から京都タワーが見えます。手前のもみじの葉が少し色づいていました。秋ですね~。明日は中秋の名月。


ガラクタ市で植木鉢を買ってきました。300円。直径20センチの少し大きめの鉢です。ワイルドストロベリーの株が大きくなったので、植え替えようと思います。


東寺 http://www.toji.or.jp/ 参拝:無料 庭園拝観:有料(500円~公開内容によってちがいます) 駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。自転車は車の駐車場受付から 入ると案内してくれます。(無料、ただし弘法市の時は利用できません。)
前回は6月に訪ねています。【前ぶろぐ】あ、あのパンダが・・・