まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

トミーズツアーデジタルブックのご案内です。

2013年09月07日 | トミーズツアーご報告

ご無沙汰しCover2ていました。実は、トミーズツアーの秋の号が発行され、毎日、ホームページのアップに追われておりました。(^^;)

今年の秋のツアーは、通常の紅葉ツアーに加え、グルメツアーに申込み集中しています。松茸、カニ、海の幸、山の幸と美味しいものをたっぷり食べて、たくさんお土産がついて大満足のツアーです。他にも、20年に一度の式年遷宮を迎えた伊勢神宮、60年に一度の遷宮を迎えた出雲大社が人気です。20年に一度の伊勢神宮はともかく、60年に一度の出雲大社は、ほとんどの方は生涯で一度のチャンスです。

さて、9月に入り雨が続いていたため、各地で災害が起こっています。京都は特に被害はなかったものの・・・我が家は大損害。(><。

実は、まじくんの携帯電話が水濡れのため壊れてしまいました。亡き祖母からのお下がりのらくらくフォンだったのですが、あきらめてキッズ割(1年間無料)で新規契約をしました。そのついでに、私の携帯電話もガラ携(昔ながらの2つ折)から、スマートフォンに機種変更をしました。

ちなみにガラ携とは?ガラパゴス諸島の生物のように、独自で進化をとげたものからきている言葉です。日本だけで進化したって事ですかね。(^^;)ガラ携、大好きだったのに残念です。今回、スマホに機種変更をした理由は、トミーズツアーのパンフレットがデジタルブックとして見れるようになったからです。自分でアップしてるのに、自分で見れない。(><。この、不甲斐なさを解消すべく機種変更した私でありました。

←アクティブブQrcode2ックはこちらから↓

 http://www.enjoy-sks.co.jp/365_2013_autumn/index.html

もちろん、スマホなど不要!って方には、通常通りホームページ、新聞広告、紙パンフレットがありますので、ご心配なく~。パンフレットをご自宅にお届け希望の方はご連絡くださいね。電話でもOKです。【こちら

【富山発】トミーズツアー京都日帰り:時代祭、祇園をどり、紅葉・・・

http://www.enjoy-sks.co.jp/tommys/09-365/01.html#kyoto 

*私も現地ガイドさせていただきます!(全コースではないですが…)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとうドコモもiPhoneに参入ですね~ (亜貴)
2013-09-12 10:46:58
うちはドコモユーザーなので
子どもたちがiPhone欲しいと言い出したら
子どもだけauだな...って言ってたんですが
これで家族でキャリア分けなくてすむかも(笑)

ちなみに私スマホ使ってますが
ガラケー時代とそう大差ないような...
起動がのろいのがちょっと気に入らないので
ガラケーの方が便利とかかなり思ってます[E:catface]
返信する
亜貴さんへ (まじくんママ)
2013-09-12 20:52:06
とうとう・・・ですね。
うちもドコモなので、変えたばっかりだけど
もともとiphone欲しいわけじゃなかったので
まぁ、いいのですが~。
これで、助かる人も多いでしょうね。^^

私もガラ携好きです。^^
便利だったし、iモードでの検索も結構使えたし^^
このまま生きのこってほしいです。
返信する

コメントを投稿