ごはん
みそ汁
(じゃがいも、わかめ、なめこ)
春菊のゴマ和え
サバのみりん干し
豚肉とかぶの炒め煮
「三代目茂藏」の山芋豆腐
メインは〜 サバのみりん干し
市販の、すでに みりん干しになったものを 焼いただけです。
肉厚で美味しいサバでしたが、こんなに真っ赤にしなくてもいいのにな、と思う
副菜に「豚肉とかぶの炒め煮」を。
かぶの葉っぱも、もちろん食べる派です
栄養いっぱいだものね。
もう 1品は、切って出すだけのものを〜
「三代目 茂蔵」の 山芋とうふ。
山芋が入った、国産大豆使用の お豆腐です。
山芋を感じるために、お醤油とか何もかけないで頂きました。
とってもとっても美味しかったけど、山芋は薄っすらと「いるかな?」と感じる程度でした
もう 1品、春菊のゴマ和えを。
春菊とか、かぶとかの、冬野菜の季節になりましたね
ま、スーパーには 1年中あるけど、でも八百屋さんの店頭には、さすがに 真夏に一番いい場所に置いてあるって事は、ないですよね。
今は 旬が無くなりつつあるけど、でも よくよく見ると、やっぱ旬はあると思う。
カレーやバナナも食べるから なかなか出来ないけどね、でも、いつも出来るだけ意識して 旬の素材を食べたいなと思っています
食べられるものっての少なくなりましたね。
今はいつでも旬じゃなくても
食べられるものが多くなって…
まこさんみたいに意識して旬のものを
取り入れないと~ダメですね。
って秋刀魚食べてないし(笑)
三代目 茂蔵 前はよくお豆腐買ったん
ですが…最近は行ってないなぁ。
そんな新しいのが出てるとは(笑)
私は今日 いただき物の 四角豆を調理
今が旬かは わからにいけど…(笑)
今が旬の 大根の葉 食べたいけど いつも
売り切れ 頑張って 早めにgetしなくては…
関東を中心に店舗展開している
お豆腐(大豆製品)専門店です。
たまに行きますが、ちょっと変わった商品が多く、
お値段も手頃なので、アレもコレも試してみたい〜
ってなってしまいます
山芋とうふ、美味しいんですけど、
あまり山芋の味は強くありません。
先週で「ペリーヌ物語」が終わったので今週からお薦めのあった「ふしぎな島のフローネ」をUPしたいと思いそのお知らせをさせていただきます^^
知らない時代のアニメなのでお勧め下さり感謝しています。ありがとうございます✨😊一言お知らせとお礼まで🙇
よく見ると、出すだけ〜で、結構な 手抜きなのです
「ペリーヌ物語」終了しましたね。
拝見しているのですが、ki1chi2さんの ご紹介してくださる
ペースでは見られていなくて、ちょっと溜まっております
同時に「ふしぎな島のフローネ」も見ているので、
アッチを見ては コッチを見て、と
のんびりマイペースで楽しんでおります。
「ふしぎな島のフローネ」は、感動作品!という感じでは
ないかもしれません。
見ていた時は子供だったので、ドキドキ ハラハラして
見ていました。
お薦めした手前、何か、皆様の心に刺さるような お話だと
良いのですが・・・と少し心配です。
コメントを、ありがとうございました