
PCのメールは、仕事関係もあるので、昔使っていたybb のアドレスを残していました。
有料で、月300円くらい払っていましたが、今回それをキャンセルすることになったのです。
ところが、業者に言われた電話をしても、音声ガイダンスだけでどこに連絡すればいいのかわかりません。
おまけに、ネットのヘルプを見てくださいしかでません。
ヘルプを見てもたくさんの質問内容が出ていましたが、該当するところがないので、メールで質問すると、3の電話番号があって、そこに電話してくださいという返事でした。
3つとも電話すると、最初の音声ガイダンスと同じものが流れてきて、全くらちがあかないのです。
そこで、Softbankに直接行き、お店の人に聞きました。
お店の人が席ほどの電話番号に電話してくださり、かなり時間がかかってやっと人間が直接出るところにたどり着いたのです。
専門家の方が、時間をかけてやっとたどり着いたわけです。
これでは、素人の私がたどり着けないのも当たり前です。
人間が出ればすぐにすむことが、わけが分からず、どうしてこんなに時間がかかってしまうのか疑問です。