まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

ヤクルトのコーチ?

2007年10月31日 | Weblog

いつの間にか3333が過ぎていました。
昨日、私が記事を書き込んで終わったのが、3335だったので、もしかしたら、自分かも知れませんね。
昨日の「ホージー太郎の一代記」は、夜お隣の男性に差し上げました。
前に、薬局の方に差し上げたのは、奥さんが読んでいると言われました。
いつか、ホージーが再び日本にやってきて、活躍するといいですね。
一番いいのは、ヤクルトのコーチにでもなればいいなーと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホージー太郎一代記

2007年10月30日 | Weblog

たった今、いつも来ていただくクリーニング屋さんが来られました。
毎回、安くおまけをしてくださるので、感謝です。
前は、私が表紙の絵を描いていた子供新聞「らみい」を喜んでもらい集めてくださっていました。
今日は、私のカードと雲の間にある虹出版の「ホージー太郎一代記」の本を差し上げました。
ホージーは、前にヤクルトの選手で、古田元監督とも仲が良くその話なども出てくると言ったら、「うわー。孫が、九州に野球の特待生で行くし、古田の大フアンだからうれしいー。ほんとにもらっていいの。孫に送って上げよう。」と、大喜びされました。
こんなに喜んでくださるなんて、こちらが感激しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J.ゴスペル・ライブ

2007年10月29日 | 賛美

今まで、J2という名前でインターネットTVの前にゴスペルをやっていましたが、昨日から「J.ゴスペル・ライブ」になり1時間15分の拡大になりました。
そして、東京アンテオケ教会以外のグループも出場できるようになりました。
昨日は、初めてなので、時間配分とタイミングに気を使いました。
これから、新しいゴスペルグループが次々と出てくるのを大いに期待しています。
我こそはと思われるグループの方は、ぜひ、ご連絡くださいね。
また、来週の東京カリスマ聖会は、ハイアットリージェンシー東京ですが、
ホテルの名前が変わったばかりなので、毎回のように間違えてしまいます。
言おうとすると、今までインプットされたのがあるので「あれ?センチュリーがついたかな?」と考えてしまったからです。
関係者の方々、ごめんなさいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越しの条件。

2007年10月28日 | Weblog

 大雨だと思ったら、台風だと友達が言っていました。
2008年1月にこのアパートが更新になるので、引越しをした方がよいか祈っています。
でも、まだ時ではないかもしれません。
とにかく広くて、静かで、安全で、安くて、図書館が近くにある所が条件の一部です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨。

2007年10月27日 | Weblog

埼玉は大で、まるで台風のようです。
駅まで買い物に行き、帰りによったお店が、大のために5時でしまっていました。
前にやっと買った雨天兼用のパンプスは、水に弱くすぐにどぼどぼになってしまい、なんのための雨天兼用なのか分かりません。とほほ・・・。
もしかしたら、バーゲンの1980円と言う値段に限界があるのかもしれませんね。
こんどは、ゴムのもっとしっかりした雨靴を買います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする