今日は、埼京線と湘南新宿ラインが工事にため、電車が変則的です。
時刻表を見て、2番線の次が3番線だなと確認をしました。
2番線に行くと、電車が来ていなくて4番線に止まっていたので、移動して4番繊に座っていると、「1番線と2番線が先に出ます。」とアナウンスが入ったため、また移動しました。
1番線は、いつも横浜方面に行くので、2番線に乗っていたら、今日は工事で横浜のほうに行かないでみんな埼玉方面になっていたため1番線が先に出てしまいました。
階段を何度も、上がったり降りたりで、久々の運動になりました。
1ヶ月半ぶりに、礼拝にために高円寺にむかっています。
中野で乗り換えのため、電車を待っています。
ホームの前にあった昭和レトロない団地が取り壊されていましたが、工事がずいぶん進んでいました。
1ヶ月半の時の流れを感じました。

今日は、クリスチャンの寄り道を収録しました。
1979年発行の「愛の一家」と2000年発行の「日本キリスト教史上・国籍は天にあり」がどのようにして出版されたかという経緯を語っています。
6月初めの方で、アップされるので、是非聞いてくださいね。
「いいね」もよろしくお願いいたします。


久しぶりに駅ビルに行くと、マスクや除菌製品がたくさん並んでいました。
今の所、50枚1600円が一番安いです。
街道沿いの普通の会社の外で、1700円で売っているところもありました。
早く1000円以下になりますように!