

子供の頃、樹下の横にある溝にはたくさんの黄色いカキツバタが咲いていました。
本当に、たくさん咲いていたのですが、建て増しをしたら、いつの間にかなくなってしまいました。
今年、そのカキツバタを植えたいと考えています。
昨日初めて気がつきましたが、我が家の庭のお隣のドクダミ草の間に、アヤメが咲いていたのです。
びっくり!
ここに越して来た時、すずらんとアヤメを植えましたが、アヤメは、数年で枯れてしまいました。
スズランは、細々と残っていましたが、去年から、ものすごく増えて来たのです。
アヤメは、完全になくなったと思っていたら、10年くらいして3メートルくらい離れたところに咲き出しました。
全く、別のアヤメの可能性が強いと思いますが、嬉しいです。