まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

高慢

2015年08月18日 | Weblog

夏休みですが、仕事をしています。
いつもよりも、のんびりしながらペン入れを行っています。
最近、TVで面白いと思う物は、月曜日の夜の「youはどこ行くの?」と「しくじり先生」どちらも、普段は教会に行っている時間なので見ることができませんが、昨日は久しぶりに見ることができました。
人生で、失敗のない人間はいないですが、芸能人やスポーツ関係の方々のしくじりを聞くと、たいてい高慢になっていて、周りが見えなくなるから失敗するんだなーと思いました。
高慢は、倒れに先立つと、聖書も言っています。
私自身、過去に何回か失敗しているので、聞いていてよく分かるところがあります。
これから、大きく用いられていくので、高慢には気をつけたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2015年08月17日 | Weblog


今日から、夏休みです。
朝から、押入れなどの掃除をしました。
今週は、色々お掃除をしながら、仕事三昧の夏休みです。
昨夜から、ずっと雨が降っていたので、百日紅の花も雨を含んで垂れ下がっています。
涼しくなって、本当に感謝ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋是清

2015年08月16日 | Weblog

8月22日29日の土曜日の夜9時から、NHKで放送90年ドラマ経政済民の男・高橋是清が放送されます。
是清は、宣教師フルベッキのところに下宿をしていました。
別れる時、聖書をもらいましたが、暗殺された時、枕元の机の上にその聖書があったそうです。
勝海舟の息子がアメリカに行く時に、是清は三等船に乗っていいました。
勝の家には、外国人を連れて一度行ったことがありますが、勝が数学の話をしたので、全く理解できずに二度と行かなくなりました。
フルベッキは、晩年に是清に就職の斡旋を頼んだこともありました。
漫画「一粒の麦」では、是清とキリスト教との関わりを色々書いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵!

2015年08月16日 | Weblog


昨日のコンサートのコンサートの余韻にしたるような、演奏でした。
今度、ライブがあったら行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りについて

2015年08月16日 | Weblog

今日は、いくぶん涼しいなっと思いましたが、日が照って来ました。
今日の成長クラスは、祈りについての最後です。
1日1時間祈るから、お話しします。
東京アンテオケ教会のHPからもご覧になれます。
今日も、1日頑張るぞー!
写真は、昨日のコンサートの休憩時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする