今日は比較的ゆっくりの朝。
早く目覚めたので洗濯も終わり
朝ごはん。

ヨーグルトにはバナナとパインナップル。
ダイエットならこれだけでいいのでは?
でもなんとなく豪華に用意してしまった。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
今週はこんな夕食。
ダイエッターなので。
レタス・きゅうり・トマト;人参の野菜に加えて
豆腐&納豆
つまりは大豆&納豆
結構ボリューム満点。
ドレッシングはポン酢に豆板醤を少しいれたもの。
チョイ辛が美味しい。
これで1週間で1kgやせた。
1kgではやせたことにはならいけれど
わたしにとっては大きな進歩。
何しろ今まで空気を吸っても体重がズンズンと増えていたのだから。
でもちょっぴり足りなくて
バナナを1本たべてしまった。
まだまだ頑張らなくては。
また1週間が始まる。
昨日、1週間分のお弁当のおかずをつくった。
というか量が多いので、2日は同じおかずになる。
蒸し野菜:キャベツ・人参・かぼちゃ
鶏肉の生姜焼き(豚肉よりいいかなと・・・)
つきこんにゃくの炒め煮
出汁巻き卵(卵焼きは油をつかうから本当はゆで卵の方がいい)
キャベツの生がきらいなので、火を軽く通すと美味しく感じる。
昨日はなんか疲れていて、もう1種類のおかずは作れなかった。
今週も帰りが遅そうなので、あとはお弁当を買おうかな。
それじゃあ、ダイエットにならないね~。
せめて夕食はたっぷり野菜のサラダで頑張ろう。
土曜日はいつものカフェ。
この日はいつにもまして・・・暇・・・・
それでもおなかはすく。
そんな日のマカナイは
焼き魚定食「鯖」!
これは結構人気のメニューで定番になっている。
この焼きたての鯖が美味しい。
暇にまかせて(?)、シェフが「ごぼう味噌」をつくった。
ご飯にのせているのがそうなのだが、ゴボウのすりおろしに砂糖・味噌・唐辛子等を入れて練ったもの。
美味!
危険!ご飯が進む・・・
日曜日もカフェのお手伝いがあったので、早めに帰る。
買い物、洗濯、お弁当のおかずつくりを終えて日曜日に備える。
日曜日は15名のランチ・パーティーが入っていた。
が、二人追加で17名!
しかも11時半の予約なのに、11時に来てしまった。
会議が早く終わったからって・・・・
それからアタフタと準備。
下準備はできていたけれど焦る。
この日のメニューはランチの中でも人気の「鶏つくねプレート」
鶏つくねを焼く人、盛り付ける人、3人で分担して頑張る。
私も味噌汁を用意したり、サラダを盛り付けたり・・・いろいろいろいろ・・・
飲み物も用意して、できた順に運ぶ。
あっという間に配膳まで完了。
その時間、30分!
すごい、3人で、17人分のランチを30分で用意した。
パーティー客が帰ったら、あとは知り合いばかり。
お久しぶりの三線のライブをやっている人が来て盛り上がったり、
いつもの日曜サロン(?)のメンバーとまったり話したり・・・
そんな日のマカナイは、シーフードパスタ!
美味しくいただいて、アイリッシュ・ウィスキーをグラス一杯もらって
いい気分で帰った。
土日働くと一週間休みがないことになる。
いくら楽とはいえ、やはり家にいたい。
今週は日曜日は家でゆっくりできるかな。
なんだか野菜がゴロゴロ入ったカレーが食べたかった。
いつもは玉ねぎは飴色になるまでをモットーにしているのだけれど、
今回は野菜がゴロゴロ。
ジャガイモも人参も、みんなゴロゴロ。
同じカレールーだけれど
これだけで違ったようにも感じる不思議。
かぼちゃコロッケを買ってきて
コロッケカレー
カレーって本当に時々無性に食べたくなる。
昔昔
料理に凝っていた頃
シーフードカレーを作った
エビやホタテ、イカなどをいれて
それはそれは美味しかったけれど
美味しかったけれど家族は普通のカレーが食べたいと言った
そう、食べたくなるのは家庭のカレー
凝ったカレーは専門店に行けばいい
その時そう悟った
またカレーを作りたくなってきた
今度は何のかれーにしようか
キーマカレーかな?
明太子パスタ、たらこパスタ、鮭イクラパスタ・・・
今では和風パスタは当たりまえ。
私が初めてたらこパスタを食べたのは御存じ「壁の穴」
衝撃的だったな~
木のボウルにたらことバターを入れて
その上に熱々のパスタを入れて
がーっと混ぜる・・・
パスタと言えばミートソースかナポリタンしか知らなかった田舎の子が
東京でたらこパスタを食べた!
家でも作ってみました。
明太子クリームパスタ!
もちろん冷凍のソースだけれど
美味しくできました!
一世を風靡した壁の穴。
その後、イタリアンの専門店に押されてきたけれど
たまに食べたくなる和風味。
また壁の穴、行きたいな。
思えば熱をだす1週間前くらいから具合が悪かった。
休んでも休んでも疲れがとれず
いつもぐったりしていたが、仕事もダンスも休まなかった。
動けば動けたからだと思う。
そしてついに発熱。
病院からもらっていた風邪薬を飲み1日中寝てたら熱はさがった。
次の日からはまた普通営業。
でも、ダンスはさすがに休んだ。
気持ちがそこまでいっていなかったから。
熱は下がってもなんだか身体がだるいしおかしい。
病院へ行った。
抗生物質やらいろいろまた薬をもらい
これで一安心。
ということで、やっぱり普通営業。
サークルはさすがに休んだ。
先生にも無理しないでと言われたし。
咳と鼻水だけがのこった。
これもつらい。
マスクをかけて普通営業。
そんなこんなで新しい薬を飲んだら身体が楽になった。
病院へ再度行って、もう大丈夫と言われてたので
ダンスも再開。
ところが
ときどき悪寒がはしる。
ゾゾッとするときが何度かある。
元に戻るので忘れているのだけれど。
そんな状態での日曜日。
久しぶりの大洗濯と大掃除。
気持ちよく動いていたら、急に具合が悪くなった。
リビングのソファに倒れ込む。
どうなってしまった、私の身体。
動けない。
とても具合が悪い。
2時間ほど寝たら、
汗をびっしょりかいて目覚めた。
具合の悪いのはすっかり治っていた。
やはり風邪がまだ芯に残っていたのではないだろうか。
薬でいきなり熱を下げ、無理に動いたからではないだろうか。
風邪くらい、と言って侮ってはいけない。
どこかで、どかーんとしっぺ返しがくるのだから。
今週も無理をしないでとりあえず早寝。