昨日は祭日で休みだったのでカフェのお手伝い。
スタッフは日替わりなので、木曜日の店長とスタッフとは初めて一緒のお仕事。
もちろん料理も初めてのもの。
できるかな、とドキドキだった。
朝8時半から仕事がはじまりお弁当を次々につくる。
初めての私も副菜の一品をまかされて教えられたとおりに
切ったり茹でたり塩もみしたり。
ゴマ和えです。
でも普通と違う。
白菜、ほうれん草、人参、あかかぶをマヨネーズ味噌で和えたもの。
なかなか美味しくできた。
木曜日のお弁当メニューは
・ハンバーグトマトソース
・ローストポーク和風みそソース
・オムライスハッシュドビーフ
豪華三点!
私は外のお弁当と中のホールとを行ったり来たり。
そのうち中の方が忙しくなってバタバタバタ。
事件勃発!
お会計の時に言われた一言。
「Aランチにご飯はつかないのですか?」
スタッフ固まる!
なんと
ごはんをつけ忘れた!
ハンバーグランチは、チーズをかけて焼いていて、さらにお皿には付け合わせの焼き野菜がたっぷり。
さらにさらにサラダと副菜とお漬物がつく。
ハンバーグのお皿も大きくて野菜もたっぷり乗っているので、お盆に全部のせたらご飯の場所がなかった。
それに誰も気づかなかった。
途中で「ごはんのおかわりできますよ」と言った時に変な顔をされたはずだ。
男性だったけれどご飯がいらないほどのボリュームだったので文句は言われなかった。
もちろんお代はお値引きをしたけれど。
そんなバタバタの中でのマカナイ。

ローストポーク味噌だれとマスタード。
ごぼうのたまごとじ
私のつくった胡麻和え(彩り綺麗!)
聖護院大根の煮物
この日は夜も11名様の団体がきて、結局8時半から8時半までの勤務。
疲れた・・・・・