ひとりじゃないよ なかないで
ひとりじゃないよ わらってみよう
なかまってことば とってもあたたかい
いつもいつもどこかでだれかが
きみのことをおもってる
だから
ひとりじゃないよ なかないで
たとえいまひとりでも
きっとだれかがみつけてくれる
だからぼくたちも
ひとりのひとをみつけたら
なかまにいれてあげようよ
なみだはぼくらには
ひつようないから
みんなでたのしくたのしく
わらってわらって
すごすのがじんせいだから
by 紫苑
ひとりじゃないよ なかないで
ひとりじゃないよ わらってみよう
なかまってことば とってもあたたかい
いつもいつもどこかでだれかが
きみのことをおもってる
だから
ひとりじゃないよ なかないで
たとえいまひとりでも
きっとだれかがみつけてくれる
だからぼくたちも
ひとりのひとをみつけたら
なかまにいれてあげようよ
なみだはぼくらには
ひつようないから
みんなでたのしくたのしく
わらってわらって
すごすのがじんせいだから
by 紫苑
朝露にぬれし今年の初きゅうり
これから続く楽しみ想う
去年、体調がわるかったけどきゅうりだけは植えた。
しかし天候のせいもあり(雨ばかり)とうとううどんこ病を発生し、看病のかいなくきゅうりはご食べる前に天に召された。
今年は最初は寒い日が続き心配したが、この2~3日の暑さで、ちっちゃなきゅうりができているのを発見。
トマトも植えた。
バジルも植えた。
枝豆も植えた。
ああ、夏が楽しみ!
(それまでの水遣りが苦痛・・・)
塩をなめる
塩の結晶を口に入れる
あまりにも疲れて
甘いものより塩が欲しい
その結晶は固い
しかし舌の上にのせると
さらさらと溶けてゆく
塩は身体を駆け巡り
いっときの「力」を私にくれる
塩っ辛くなく、かえって旨みがある
太古から人間に必要なもの
だから身体が欲するのか
塩をなめる
塩の結晶を口のなかで
ころがしながらなめる
by 紫苑