まこちゃん日記2

まこちゃんのピンポン日記です。

10月12日 ピンポンの日

2021-10-12 22:23:43 | 日記

      『 鳥居邸×1/12 』

メンバーの最長老で一番元気な鳥居さんが制作の

ミニチュアーハウスです。電気の傘はピンポン玉を

半分にしたものです。夢があって素敵ですね。

 

TVを見ていると、乗鞍岳やら朝日だけの紅葉が何とも美しい。

昔は各所で美しい秋景色を見たのを思い出す。今では体力や体調面で行くことは

叶わないから行く気力も湧かず、あまり行きたいとは思えない。

しかしこれも半分は負け惜しみ半分は悔しさであって、もう少しだけでもよいから

体力気力が復活すれば、出掛けていって自分の眼でじっくり鑑賞し、写真に撮ったり

したいのが本音だろう。それなら序でに露天温泉に入って、お膳に並んだ地元料理を

食べ地酒を1杯だけ飲んで、川の流れの音を聞きながらぐっすり眠るなんて… 

そんな光景を夢見ている。

今まではコロナのお陰で、どんな素敵な所の紹介を見ても心を動かされる事はなかった。

コロナで行けないのだからと良い自分への言い訳があったからだ。

 

今日は10人がみえた。いつもの通り台は2台でダブルスは禁止だけれど、この人数だと

結構忙しくて、1回休んでまた出番と言う具合だ。

公民館もやはり解除とあって、合唱、ダンス、楽団、空手や体操教室等が復活してきて、

賑やかな感じになってきた。それに連れて我々の火曜日の午前というのも競合が出てきた様だ。

しかし普通の社会に戻るというのは有難いことかも知れない。心配した天気も持ちこたえて

雨にも会わなかった。ピンポンをした日はまた一段と腰が痛い。それでも体は動かさないと

ますます痛く動かなくなるそうだから辛いところだ。明日の朝は階段を下りられるだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする