「わたしは軽々しくものを申しました。どうしてあなたに反論などできましょう。わたしはこの口に手を置きます。
ひと言語りましたが、もう主張いたしません。ふた言申しましたが、もう繰り返しません。」
ヨブ 40章 4~5節
世渡り下手で、付き合い下手のおじいさんが、チョコチョコと言いたいことを知らせたい。
まず一番に、皆さんは、苦しいとき、辛いとき、悲しいときにどうされていますか。
ぐちぐちと長い祈りをそれも一方的に要求する祈りをしてはいませんか。今日からは、口に手を当てて。
主のなされることをじっと待つことをしましょう。
そして主の御名をこう呼ぶのです。
アドナイ・ ラア ( 主は私の羊飼い) 詩篇 23:1
アドナイ・ イルエ ( 主は備えたもう ) 創世記 22:14
アドナイ・ シャロム ( 主は平安 ) 士師記 6:24
アドナイ・ ロフェ ( 主は癒し主 ) 出エジプト 15:26
アドナイ・ ニシ ( 主は我が旗 ) 出エジプト 17:15
アドナイ・ムカデ―シュ ( 聖なる者とする主 ) レビ記 20:8
エル・ロイ ( ご覧になられる神 ) 創世記 16:13
私の苦しとき、主は私の良き牧者です。そして私の歩みの中にすべての良いものを備えてくださり、
心の傷も癒してくださり、そして、平安も戴けました。
そして、声高らかにこう宣言するのです。アドナイ・ニシ と それゆえに
詩編 42:5
わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえわたしのうちに思いみだれるのか。
神を待ち望め。わたしはなおわが助け、わが神なる主をほめたたえるであろう。
詩編 27:14
主を待ち望め、強く、かつ雄々しくあれ。主を待ち望め。
シャローム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます