ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

遠くで慮る

2020-05-04 23:28:00 | 日記
お互いに遠慮して
言いたいこと言えなくて
生きてきたんかな

遠慮って
遠くにいて
おもんぱかるって書くのね

二年前
娘がオーバードーズして
命には別状なかったけど

いつもは娘としか話さない
先生が
わたしの方を見て

「ちょっとは、娘と近くなったか?」

って
優しく
聞きはったのを
思い出しました。

今日一日。

p107〜108

2020-05-04 23:18:36 | 子は親を救うために「心の病」になる
p107 l7
あの頃、私はいつもピリピリしていました。
娘が小学校5年生のとき、運動会で転んで怪我をしました。私は運動会には行ってやれなかったんです。帰ってきて包帯のある足を私に見せて、『痛くないよ』と言いました。


p108 l10
この子は必死で生きてきたんだなと、…


p109 l1
「先生、…私は拒食症の勉強をして自分が変わらないといけないと思って、あまり娘にあれこれ言わずに、待つようにしました…私が過干渉だと言われました。母娘の距離が近すぎるから、娘は自立できないんだって…」

「そうですか。…
   でも、逆のこともあるんですよ。つまり、母娘の距離が遠すぎるんですね。…娘さんに対して真面目すぎるというか…」

「えっ?」



*お知らせ*
毎月第4日曜日13:30〜14:10
オンラインミーティングの予定



同じことくりかえす

2020-05-04 00:21:00 | 日記
人って、行動のパターンがある。
とくに、失敗するときのパターンね。

その行動には、だいたいおんなじ感情とか、思考とかが、ある。

たとえば
再飲酒。

最初のころ、再飲酒をしたことを、正直に話す仲間を、尊敬したし、どれだけ辛かったろうと同情もした。

二度目のとき、泣きながら話すのを聞きながら、「ん?デジャブ?」

三度目は、ちょっと、次に出てくるセリフがわかっちゃうくらい…

本人が、パターンのあることに気づいてないんや、って
私が気づく

気づいて
からの

…私もたぶん、同じや。なんかパターンあるし、それに気づいてないかもしれん…
ってなるの

仲間が、命をかけて、教えてくれてる。

今日一日。