*望まない妊娠を初期に終わらせる女性の特権は、数多くの地域で制限されていなかった*
神話の中で水銀を用いた中絶が伝えられている
古代エジプト
エーベルス・パピルス(世界最古の医学書)にはアカシアの樹液やデーツ、蜂蜜などを用いた中絶法が記されている
古代ギリシア
プラトンが中絶は「産婆」の重要な役目だとしている
中絶の方法は危険なものが含まれており、「ぐんぐん歩き…思い切り飛び跳ね、重すぎる荷物を運ぶ」や、瀉血もあった
中世ヨーロッパ
「胎動」(妊娠16週〜18週)を感じるまでは妊娠したと考えられていなかったため、月経の再開を期待してさまざまに調合した薬草を服用した
植民地時代のアメリカ
胎動が起こるまでの中絶は合法(英国法にならって)
アメリカ合衆国憲法が採択された1787年
中絶は公に宣伝され行なわれた
19世紀半ば
中絶を禁じる法律が制定された
次回の12ステップミーティングは…
*日時*
2022年7月31日(日)14:00〜16:00
「12&12」のステップ11の読み合わせ
場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)