さくらの里からの帰り道 七輿山古墳の近くを通ったの
折角なので寄ってみました
この道は何度も何度も通ってる道ですが・・・
勿論七輿山古墳があることは知っていましたが
訪問するのは初めてですよ
できれば桜の咲いてる時に来れたら良かったのですが・・・
我が家がたまに行く観音山古墳とは全く違ったイメージです
裾にはジュウニヒトエがそこかしこと沢山咲いていました
そしてすぐに首のない石像がずらりと並んでいました
ここからはタンポポの咲く小道を登って行きます
セイヨウタンポポがほとんどですが
中には白花たんぽぽも
木漏れ日の気持ちの良い坂を上って行くと
オニタラビコ
タチツボスミレ
この頃から風が強くなって花が揺れて写真が撮り辛くなったのよ
ヤブタビラコ
古墳の天辺へ
オカスミレ
想像以上に立派な古墳でした
次の古墳へ 農道をぶらぶら
トウダイグサ?が畑一面にぎっしりと咲いてたのよ
アメリカフウロ
ペンペングサ(ナズナ)
フジ と 山ツツジ
皇子塚古墳は通過
ノゲシ
やっと白石稲荷山古墳が見えてきた
コンクリートの道を登って行くと
左右の原っぱには
スミレとタンポポが沢山咲いていてホットする
やっと稲荷山古墳に着きましたよ
ちゃんと案内標示があるし
立派な石碑がありましたよ
天辺からは赤城山や
みかぼ山がちかくに
他にも妙義山など見えましたが写真には撮らず(^^;
帰り道にある歴史博物館の片隅にある
この竪穴式住居を見学
藤岡って歴史の古い町だったんですね
駐車場からの赤城山