はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

篭ノ登山

2021-06-27 06:26:39 | 山歩き 長野県

今週はコマクサを見たいというおいちゃんの希望で篭ノ登山へ行くことにした

金曜日の夜寝ようと2階に上がると久しぶりにお月様が見えた

このところ昼間は日が差すが夕方になると雲が増えて夜中に雨の日が続いていたのだ

朝いつもの時間に起きてお握りを作り 胡瓜の浅漬けも作り準備していると

おいちゃんが起きてきた、この時はまだ空はどんより

準備して出発します

裏妙義の山を見て

横川のSAを過ぎると日が差してきた

佐久平はどんより

地蔵峠から池の平の駐車場へ向かう途中で湯ノ丸・烏帽子が見えた

駐車場にはすでに沢山の車が停まっていた

小諸17度、登山口駐車場11度、下山時12度

トイレを済ませて出発すると早速現れたオオヤマフスマ

スズラン

籠の登山の登山口には沢山のマイヅルソウが咲いていた

コイワカガミも

シロバナヘビイチゴが群生する道を進んで

これから登る山頂が見えます

ツマトリソウ

駐車場までの道では咲いていたレンゲツツジですが 登山道では蕾

早くも下山してこられた高崎市から来られたNさんにお声がけして頂く

あれやこれやと20分も立ち話

バイケイソウはまだ蕾

コケモモ

楽しみにしてた コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)はまだ蕾だった

山頂が見えてきたが西篭ノ登山へ先に行きます

東篭ノ登山をスルーして鞍部へ下り始めたら

何と 思いがけずchiakiさんにであったの

早くてもう帰ってくる所で写真を撮ってお別れでした

そのあと少ししたら後ろから「はらっぱさん」と呼びかけられたの

初めてでしかも後ろから私が分るなんて凄すぎ!

妙義町から来られたグループでした

コイワカガミはあちこちに沢山

ツガザクラ

クロマメノキ

ミツバオウレン

イチヨウラン

ツバメオモト

岩々を登れば山頂ですが 

 

コマクサを見にスルー

キバナノコマノツメ

きょうの目的の花 コマクサ 

まだチョッと早かったようで花が少なかった

コマクサの群生地でランチをして帰ります

オンタデ

ここにもコケモモ(まだ咲き始め)

ゴゼンタチバナ

東篭ノ登山へ帰ります

まずは岩々を下って

ウスノキ

さっきまでいた西篭ノ登山を振り返る

もうすぐで山頂なのに

昨夜2時間しか寝れなかったらしいおいちゃんは眠いと座り込んじゃった

私が一人で山頂へ行ったのであまり休まずに追いかけてきたけど・・・

三角点にタッチ

そのあと・・・ありゃりゃ 横になっちゃった

その間に辺りはガスに包まれ周りが見えなくなっちゃった

下山して余裕があったら池の平をまわれるかなと思ってたが行く気が無くなった

その内ガスが取れてまた周囲が見えてきたけど気分は上がらず(^^;

先々週登った水の塔山

グンバイヅル

浅間2000(車坂峠)からお昼のオルゴールが聞こえてきたので帰ろう

岩々の道でおっとっと

下山すると朝は蕾んでいたミツバツチグリが開いていた

カラマツソウはまだ蕾

地蔵峠へ移動して

湯ノ丸高原を散策

アカツメクサ

フランスギク

ヤマガラシ

ウマノアシガタがそこかしこに沢山

満開のレンゲツツジ(半袖だと腕が寒かった)

レンゲツツジの後ろにさっき登った西篭ノ登山

アズマギク

ルリニワゼ キショウ(アイイロニワゼキショウ)

ニガナ

ハクサンフウロ

ネバリノギラン

おいちゃんが登ってこないので私も下ることにする

帰りは牛さんのそばを歩いて・・・牛がそばに寄って来るのでチョッと怖い

寝てる牛さんは安心

ここにもグンバイヅルが沢山あった

オオヤマフスマも沢山

ニガイチゴ

アヤメ

帰路 浅間サンラインからの浅間連山

いつもの野菜直売所で野菜を買って帰ってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする