はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳に行ってきました

2009-08-03 07:33:16 | 山歩き 県外
前日まで天気予報に悩まされましたが
金、土、日の3日間で春から楽しみにしていた仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳に登ってきました。
二日目の仙丈ケ岳は晴れ、三日目の甲斐駒ケ岳では雨が降りましたが展望はそこそこあり、素晴らしい山行になりました。
完全予約制の山小屋で、皆さん予定通りこられたのでしょう、こんな天気でも沢山の宿泊者で賑わいましたが 夜は毎晩雨で気のもめる夜でした。
結果的には夏の日差し浴びなくて良かった?のかな?

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂い咲き | トップ | 大切なブーゲンビリア »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (睦月)
2009-08-03 09:13:48
お帰りなさい~。
やはり お山だったのですね
お留守のようだからそうかな?って思っていました。

記録を楽しみにしています。(無理しないでくださいね。)

返信する
Unknown (sachi)
2009-08-03 13:43:32
私も睦月さんと同じく、どこにお出かけかなあ~と楽しみにしていました
2泊3日とは羨ましいなあ~
レポートも楽しみです
返信する
睦月さんへ (はらっぱ)
2009-08-03 20:02:35
天気が良くない予報なので行くのは秋に延期しようかとも思ったのですが、秋は花が少ないのでやっぱりこの時期に行きたかったのですよ。
頑張って行ったかいがありましたよ。
やっぱりアルプスは眺めが雄大で違いますね。

記録、頑張ってます(^^)
返信する
sachiさんへ (はらっぱ)
2009-08-03 20:13:59
皆さん一泊二日で行かれるコースを私は三日もかけなくては回れません(^^;
お陰で膝痛の私にも行ってこれましたよ(^^)
南アルプスの他の山はこんな足では無理でしょうね(トホホ)
私にも行ける山を探さなくっちゃぁ(笑)
返信する
甲斐駒 (teel)
2009-08-03 20:56:09
仙丈、甲斐駒に行かれたんですね
一気に両方制覇ですかぁ、相変わらすスゴイ

お天気が不安定だったようですが、
とりあえずご無事でヨカッタヨカッタ

昨日の朝、テレビつけたら某国営放送の「小さな旅」で甲斐駒やってました。
黒戸尾根からのすごいコースでしたけど・・・
ちょうどその頃。はらっぱさんは一生懸命登ってたんだ~

レポ楽しみにしてま~す。
あせらないで、ゆっくりね(笑)

返信する
teelさんへ (はらっぱ)
2009-08-04 00:12:03
二日目は運よく晴れましたよ。
三日目は雨でしたが なかなか思い切らないといけない場所なので頑張って歩きました。

帰りのバスの運転手さんが「小さな旅」の話をされていました。黒戸尾根からのものは再放送でしょうか?以前見た事があります。
あそこは私には無理の様です。

奥様のギブスが取れたとか、結構時間がかかりましたね。
秋からの再開に向けて沢山計画がたてられているのでしょうね。
楽しみですね。

返信する
Unknown (sachi)
2009-08-05 10:30:00
レポート、拝見させていただきました
凄すぎて、私には別世界のことのようで、うまくコメントできなくてすみません
一生に一度でいいから、こんな素晴らしい経験が出来たらいいなあと思いました
返信する
Unknown (ミーコさん)
2009-08-05 16:17:04
HPにお邪魔してきました。
凄~い!私には到底出来ない山行ですっ
二泊三日分のリュック、まず背負えませんし
雨の日の山登りは恐いし、辛いからパスしてしまいます。
根性が無さすぎですね

つくづく、”はらっぱさんは本当に凄い”と感心して読ませて頂きました。


返信する
sachiさんへ (はらっぱ)
2009-08-05 20:26:30
私は全然凄くなんかないですよ。
皆さんより時間をかけてゆっくり歩いたので私にも行けたのです。
この両山とも鎖場や危ない所はないので 時間に余裕を持って行動すれば皆さんOKだと思いますよ。
ただ標高差は千メートルあるようですから疲れます。それぞれを日帰りで登られる人が多いので皆さん凄いと思います。
いつか行って下さい、とってもいい山でしたから・・・。
返信する
ミーコさんへ (はらっぱ)
2009-08-05 20:50:00
私も雨の山登りは嫌いですよ。
今回もおいちゃんに連れて行かれた?(笑)
日帰りで朝雨が降っていたら行ってませんよ(笑)
だから今回もおいちゃんに「来て良かったろ~」って何度もいわれました(笑)
荷物は日帰りの時とほとんど変わりません。
いつも余分に持っているとも言えますが・・・。
今回はトムラウシの件があったので冬のシャツを一枚余分に持って行きましたけど(^^;
夜中も土砂降りが続いていたので翌日の山はやめて帰ろうかとも思ったんですよ。
行ってこれて良かったです(^^)
返信する

コメントを投稿

山歩き 県外」カテゴリの最新記事