はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

ワタスゲ観賞続き(その2)前山湿原

2020-06-19 16:02:26 | 山歩き 長野県

田ノ原湿原から前山に移動

おいちゃんの予定ではここからリフトに乗って前山に登る予定だった

けれどもリフト乗り場に着いたが無人でロープが張られていたの

仕方ないのでスキーゲレンデを歩いて登ることになった(^^;

駐車場を出発

ヤマガラシ

アップで

ミヤコグサ

アップで

昔植えられたのでしょう、所々にルピナスが咲いてた

オオジシバリ

スキーゲレンデを登る

先頭を歩いていた真吾さんがカモシカを見つける

ほどなくにらめっこして樹林帯に入って行った

アカモノは驚くほどわんさかと

ヒオドシチョウ

カメラが故障してズームで撮れなくなっちゃったので残念

イワカガミ

ゴゼンタチバナ

グンバイヅル

前山湿原のワタスゲ

ほどなく渋池に着く

予定では四十八池に行くつもりでしたが

ここでひょうたん池に変更

分岐に沢山咲いてたミツバオウレン

アカミノイヌツゲ

オオタチツボスミレ

終盤のムラサキヤシオ

コミヤマカタバミ

ノウゴウイチゴ

イワナシ

ムシカリ

ひょうたん池の周りには水芭蕉がぐるりと

ここでもりーさんにみかんを頂いた

この後渋池まで帰ってベンチでランチを済ませて下山

下りはやけに早いおいちゃん

駐車場の岩壁に咲いてた西洋十二単

今回は2か所で綺麗なワタスゲがみられました

帰路は朝は閉鎖されてた草津道路が通過可能になってて

久しぶりに草津白根山を眺めて帰ってきました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワタスゲの群生地へ(その1... | トップ | 父の日のプレゼント »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mikkoさんお久しぶりです (はらっぱ)
2020-06-29 08:16:48
そうですか、行かれましたか?
あの辺はmikkoさんのテリトリーかな、でもスキーで行かれる方が多いのかな?
私達はもうあまり歩けないので 歩かなくて楽しめる場所ばかりですが 楽しめていただけて嬉しいです(^^

コメント有難う御座いました。
返信する
追っかけしました! (mikko)
2020-06-28 15:49:24
ご無沙汰しております。
追っかけをしたらしいはなはな隊の
そのまた追っかけでほぼ同じコースを歩いてきました。
(我が家は予定どおり四十八池まで)
今年はワタスゲの当たり年らしく見事でしたね。
田ノ原湿原はいつも車で脇を通ってチラ見していながら全くチェックしていませんでした。
こんな素敵な湿原だったのですね。
返信する

コメントを投稿

山歩き 長野県」カテゴリの最新記事