読み始めたら、凄く面白くてはまっています。
アメリカの心理学者マーティン・セリグマン教授が、
「ポジティブ心理学」という科学的な研究をもとに、
数々の心理テストやトレーニングを通じて、
「本物の幸せ」をつかむ方法を伝授する心理学書。
「本当の幸せ」とかいうと、なんだかフワフワしたかんじが
しますが、この本は凄く論理的で客観的。
明るくて面白いけど、それなりに堅く、読み応えがあります。
それにしても、ポジティブな人はネガティブな人よりも、
幸福で長生きな人生を送ることができるというデータが
本当に存在することに驚きました。
本書では、その科学的因果関係を示しながら、
従来の心理学が精神障害の治療に重点を置く
「ネガティブな心理学」であったことを指摘し、
心の病を防ぐためには、「ポジティブな心理学」が
重要であることを説いています。
セリグマン教授が提唱する「ポジティブ心理学」とは、
自分にとってマイナスの部分を補ってゼロに近づけるのではなく、
プラスの部分をさらに伸ばすというもの。
『7つの習慣』の著者スティーブン・R・コーヴィー氏や、
『EQ--こころの知能指数』の著者ダニエル・ゴールドマン氏
をはじめ、錚々たるベストセラー作家たちが絶賛の言葉を寄せ、
オビが豪華絢爛でまぶしすぎます。
(この写真にはついていませんが、絶賛の言葉が多すぎて
オビの面積が凄く広い)
とにかく、心理学の潮流を変えたと言われ、
全米で大ヒットしたのがよくわかる、お奨め本です。
(まだ三分の二しか読んでいませんが)
■同じ著者の本。読んでいて、思い出しました。
これもかなり良いと思います。
アメリカの心理学者マーティン・セリグマン教授が、
「ポジティブ心理学」という科学的な研究をもとに、
数々の心理テストやトレーニングを通じて、
「本物の幸せ」をつかむ方法を伝授する心理学書。
「本当の幸せ」とかいうと、なんだかフワフワしたかんじが
しますが、この本は凄く論理的で客観的。
明るくて面白いけど、それなりに堅く、読み応えがあります。
それにしても、ポジティブな人はネガティブな人よりも、
幸福で長生きな人生を送ることができるというデータが
本当に存在することに驚きました。
本書では、その科学的因果関係を示しながら、
従来の心理学が精神障害の治療に重点を置く
「ネガティブな心理学」であったことを指摘し、
心の病を防ぐためには、「ポジティブな心理学」が
重要であることを説いています。
セリグマン教授が提唱する「ポジティブ心理学」とは、
自分にとってマイナスの部分を補ってゼロに近づけるのではなく、
プラスの部分をさらに伸ばすというもの。
『7つの習慣』の著者スティーブン・R・コーヴィー氏や、
『EQ--こころの知能指数』の著者ダニエル・ゴールドマン氏
をはじめ、錚々たるベストセラー作家たちが絶賛の言葉を寄せ、
オビが豪華絢爛でまぶしすぎます。
(この写真にはついていませんが、絶賛の言葉が多すぎて
オビの面積が凄く広い)
とにかく、心理学の潮流を変えたと言われ、
全米で大ヒットしたのがよくわかる、お奨め本です。
(まだ三分の二しか読んでいませんが)
![]() | 世界でひとつだけの幸せ―ポジティブ心理学が教えてくれる満ち足りた人生マーティン セリグマンアスペクトこのアイテムの詳細を見る |
■同じ著者の本。読んでいて、思い出しました。
これもかなり良いと思います。
![]() | つよい子を育てるこころのワクチン―メゲない、キレない、ウツにならないABC思考法マーティン セリグマン,リサ ジェイコックス,カレン レイビック,ジェーン ギラム,Martin E.P. Seligman,Lisa Jaycox,Karen Reivich,Jane Gillham,枝廣 淳子ダイヤモンド社このアイテムの詳細を見る |