WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

エコプロダクツ展 Japan for SustainabilityはN-49です。

2008-11-28 23:36:23 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
追伸
毎年恒例ですが、12月11-13日に開催されるエコプロダクツ展のNGOブース
「N-49」にてJapan for Sustainabilityが出展します。
http://www.eco-pro.com/

くまは、13日の午後、ブースのお手伝い(受付?)をしておりますので、
会場においでになられる際は、ぜひ、お立ち寄りくださいませませ!


秋の林試の森公園

2008-11-28 23:24:36 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
先週撮った写真です。

林試の森公園は、明治33年(1900年)6月に当時の農商務省林野整理局が「目黒試験苗圃」としてスタートしたのが始まりとのことです。その後「林業試験場」に名称を変更、林野庁の付属となり昭和53年まで使用されてきました。 そして、筑波研究学園都市の建設に伴い、「林業試験場」が移転した跡地を整備し、「目黒公園」の暫定開放期間を経て、平成元年6月1日に「都立林試の森公園」として生まれ変わり開園しましたということです。

樹木数は、約6,732本(株)を誇り、クス、アカガシ、ケヤキ、プラタナス、ラクウショウ、 アベマキ、ホウチャクソウ、カントウタンポポをはじめ、ここでしか観られない珍しい植物もたくさんあり、さまざまな動物たちもみることができます。

100年以上の歴史から、幹回り3mを超える樹木が数多くあり、ケヤキ、クスノキ、ポプラ、スズカケノキなどが空高くスカイラインを構成。なかでも芝生広場の「大きなクスノキ」は圧倒的な景観を呈しており、この公園のシンボルツリーとなっています。

他の公園ではあまりお目にかかれない樹木が多くあり、樹木観察には最適の地です。絶滅危惧種のハナガカシをはじめ、ヨコグラノキ、ナナメノキ、クロキといった日本の珍しい樹木やカイノキ、シナユリノキ、ユサン、アメリカトネリコなど外国産樹木の観察が楽しめます。

当然のことながら、野鳥もたくさ。

HPによると、オオルリ、キビタキ、カワセミ、サンコウチョウが確認されているということ。

東京でも比較的なじものある、オナガ、シジュウカラコゲラはいつでも見られます。流れには、カモ類やコサギが飛来し、小さな公園ですが、多種類の野鳥が見られ、ここもまた、都内で貴重なバードサンクチュアリだと思います。

園内は、「誰でもトイレ」もあり、段差があまりなく、園内を進むことが出来るため、ベビーカーや車いすの方もいらっしゃっています。

会議室(展示ルーム)、デイキャンプ場(小・中学生向けの教育施設)、ジャブジャブ池(夏場の水遊び場)冒険広場(ワクワクするような遊具があります)、幼児コーナーなどもあります。

お年寄りからお子様連れまで、幅広い方々から、末永く愛されていく公園だと思います。

● 所在地 : 目黒区下目黒五丁目、品川区小山台二丁目
● 交通 : 東急目黒線・地下鉄三田線・地下鉄南北線「武蔵小山」徒歩10分
JR渋谷駅から東急バス(恵比寿経由)五反田行き(72系統)「林試の森入口」下車 徒歩1分
● 問合せ : TEL 3792-3800
林試の森公園サービスセンター
〒142-0061
品川区小山台2-6-11


Asia\'s first lady of the environment ジャパンタイムズ 

2008-11-28 21:01:57 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
『The Japan Times』に、JFS共同代表、枝廣淳子氏の記事が掲載されました。

Asia's first lady of the environment
と題して、枝廣氏とJapan for Sustainabilityについて、とても詳しく書かれています。

是非ご覧くださいませ~。

The Japan Times ON LINE でご覧になれます。

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fe20081126sh.html


大変遅くなりました~!昨日 2008.11.27(木) のアクセスランキングです。

2008-11-28 20:49:41 | このブログについて・お知らせ
2008.11.27(木)
投稿数 1113 PV
閲覧数 425 IP

1位 トップページ 100
2位  ウーマンオブザイヤー2008発表!31人の輝く女性たち 56
こちらです。
→2009年が楽しみですね!!
3位 昨日のアクセスランキング!2008.11.26(水)  写真はおととい食べた牡蠣フライ(イメージ) 23
こちらです。
4位 シンポジウム 企業が語るいきものがたりPart2 23
こちらです。
5位【報告】久しぶりのいくら丼つき牡蠣フライさしみ定職 22
こちらです。
6位 手帳到着 キャレルバーチカル2 21
こちらです。
7位 信じる心と感謝の気持ち 12
こちらです。
8位 欧州統一の排出ガス規制基準「ユーロ」と欧州の環境対策に考える 12
こちらです。
9位 手帳到着 キャレルバーチカル2 11
こちらです。
10位 ビジネスマンの父から娘への25通の手紙 10
こちらです。
→私に、もし娘がいたら、プレゼントしたい本。
11位 ポジティブオーラをもらって 9
こちらです。
12位 私も自然の一部 9
こちらです。
13位「the 波乗りレストラン」 8
こちらです。
14位 引き続き、信じる、感謝する 8
こちらです。
15位 生物多様性のシンポジウムへ 7
こちらです。
16位 昨日 2008.11.25(火) のアクセスランキング!写真は昨日の琉球朝顔(?) 7
こちらです。
17位 手帳どうしようかな。キャレルのバーチカル1か2で迷います。 7
こちらです。
18位 企業の隠れた強み 7
こちらです。
19位 「うつ病リワーク研究会」 6
こちらです。

お婆ちゃん(息子たちの曾お婆ちゃん)に送るぞ!花畑牧場の生キャラメル

2008-11-28 00:17:17 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
この間、母(息子たちのお婆ちゃん)
のところへ行ったときに
「ねえねえ、お婆ちゃん(息子たちの曾お婆ちゃん)
って何送れば喜ぶの?」
と聞いたところ、
「話題になっている、美味しくて珍しいお菓子!!」
(友達が多いので、ふるまいたいらしい)
と母が即答。
(そういえば、母もふるまうのが好きなヒト。
私もお客さん大好き。これって血筋かしら。)

で、
「お花畑牧場の生キャラメル!!!」
とひらめいたのです。

はい例のやつです。

初めて食べたときに、あまりの美味しさに
気絶しそうになった私です。

「口に入れた瞬間溶け出す、新食感の”生キャラメル”」

じゅるるん。
HPチェックしただけで欲しくて死にそうになりました。

「牛乳をコトコト銅鍋で煮詰めるところから
”生キャラメル”造りは始まります。
十勝の厳選された牛乳と生クリームを
ふんだんに使用し、素材にこだわりました。
そして、ひとつひとつ丁寧に、すべてが『手造り』です。
口に入れた瞬間に溶け出す「食感」は、
手造りだからこそできる「技」なのです。」

これだけ語ることがあれば、
おばあちゃんだって、
さぞかし楽しいだろうと思います。