WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

懺悔

2009-12-15 01:50:41 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
旦那に懺悔。
別に浮気をした訳ではないです。

「自分は人間としても仕事としてもまだまだだ」
と思ったことがあり自分の懐が狭さに懺悔せずにはいられませんでした。
なぜ時に人に対してこんなに厳しくなるのだろう。
自分の考える「こうあるべきだ」から外れる人や
自分が考える「仕事としてOK」の基準から外れる人を
許すことができないのだろうと…。
人はさまざま、得手不得手もさまざまなはずなのにね。

「気付いただけいいじゃん
「これからの仕事でなおしていけばいいじゃん」。
と旦那。
「私が勘違いしていたら注意してね~!」
と心からお願いしたのでした。

やはり戦うべきものは己の中にあるのかもしれません。

行けばなんとかなる?

2009-12-14 09:30:59 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
これは、新入社員のときの姉の教え。
「熱があろうと、どんなに具合が悪くても、とにかく会社に行きなさい。行けばなんとかなるから」。
三つ子の魂百まで。姉は正しい。

行った上で上司に相談して病院に行くなり、早退するなり、相談して決めれば良い。とにかく、突然休むのは信用失墜に繋がるし、フォローする側が大変なので厳禁だと思います。

今日も電車遅延。会社に付きました。

信じる

2009-12-13 19:07:53 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
体調を崩して「自分ひとりでは何も進まない」
ことを痛感。
こういうときは「人を信じる」しかない。

家族を信じ、仲間を信じ、自分を信じて、
今日はごはんを食べたら眠ります。

フォローしてくれている人たちに感謝をこめて。

人生は美しい、人と人との絆は本当に尊く美しい。
地球が美しく、自然が美しいのと同じように
人間の繋がりもまた美しいと私は思います。

私たちが守ろうとしているものは、
美しく尊くかけがえのないものだと思います。

おやすみなさい。

息子たちから差し入れ

2009-12-13 16:41:05 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
ボーイズ(息子たち)より見舞品。
柿を例によって「はんぶんこ」したそうです。
「うわっ!ママ起きた」 ってわたしゃキョシンヘイか~。(風の谷の谷のナウシカに出てくる怪物)

吐き気やや軽減。柿は食べました。頭痛、目眩、蕁麻疹継続。
旦那が出かけるので布団をリビングに移しつつ、万が一のために明日の予定をチェックしなければと思いながらもパソコンに向かう余力なく再びふとんの中へ。

愛のお茶漬け

2009-12-13 13:07:54 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
旦那の当初の予想通りダウン。悔しいけど身心ともに疲れたみたいです。色々あったし…。潔く今日は休養します。「これなら食べられるんじゃない~」と、旦那がつくってくれたお茶漬けをこれから食べます。

いつもだけど、うちの旦那さんって、「実家のお母さん」みたいな存在。
疲れはてて帰ると、食べ物をくれて「まったくあんたは無茶するから」みたいなかんじです。

メールと電話と会話と仕事

2009-12-13 00:25:34 | 私らしく生きる。気づきと学び
ふだん、メールベースの活動をしていて、
仕事でも比較的多くのメールを処理するため、
なんでもメールになりがちな私たち。

研修中の休み時間、耐え切れなくなった営業マンたちが
ノートPCでメールチェックしていたのは
今を象徴していると思いました。

私はPCは開くまいと決めていたので昼間一切メールチェックなし。
これが2日間だったので、今朝はメールの処理量が膨大でした。
それほどまでに私たちの公私のわたる活動はメールに依存しています。

勿論「足を運んで顔をみて離す」「挨拶する」「電話一本入れる」
ということは意識していますが、
メールでコミュニケーションすることに慣れすぎているのかなと、
ふと思いました。

「メールで説明することが苦手な人もいる」
「メールに書かれたことを理解するのが苦手な人がいる」

あることをきっかけに、
このことに気が付きました。

私は大量の文章を読むことも、書くことも苦にならないのですが
(上手くはありませんが)そうじゃない人もいる。

仕事でさんざん原稿書いて、ボランティアで原稿書いて、
それでも足りなくてブログを書き、電車の中でも、
歩きながらでもブログの文章を考えて投稿するような奴に、
また、新聞・雑誌・書籍大好き、活字に埋もれているのが
至福のとき・・という奴に、それが苦手な人の気持ちがわかるだろうか?

わからないでしょう、きっと。

苦手な人にメールによるコミュニケーションを強要するのは、
関係を悪化させるのではないか?苦しめるのではないか?

場合によっては電話の方が、あって話した方が良いのではないか?
そんなことを、考えた今日という日。

苦手だと思われる相手とは電話で話した方が良いのではないかと
思ったのでした。

頑張っている日本を世界はまだ知らない!を発見。

2009-12-12 17:02:47 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
書籍コーナーで発見。嬉しいです。

この本が出た頃、私はJFSの個人会員としてメルマガの購読者でした。
突然飛び込んだ「環境」の世界で、何もわからなかったので、
JFSから来る情報が本当に有り難かったです。
この気持ちが後日JFSのボランティアに飛び込むきっかけに。

JFSが出来て7年。私が参加してからやっと2年。

ここまで関わったすべての方に敬意を表して。

さて、さきほど、チームのMLをみて

「12月イマココ!(12月12日)12月15日まであと12本!」

「タイトルに12が5個並んでいる」

と先輩がコメントしていて、苦笑。

あと3日間で12本の原稿が必要だと判明!

頑張らなければ・・・。

がんばっている日本を世界はまだ知らない〈Vol.1〉150か国が熱読!日本発・わくわくエコ事情
枝広 淳子,ジャパンフォーサステナビリティ(JFS)
海象社

このアイテムの詳細を見る


がんばっている日本を世界はまだ知らない〈Vol.2〉170か国が共感!日本発・わくわくエコ事情
枝広 淳子,ジャパンフォーサステナビリティ(JFS)
海象社

このアイテムの詳細を見る


環境が仕事になって5年後の2009年12月。
3年ぶりに環境が仕事になる。

私は地球に何ができるか、人類の未来に何ができるか、
などと本気で考えています。

交渉の本質

2009-12-12 10:38:56 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
夜、今回の研修の講師をなさった、北垣武文先生
(有限会社ヒュー リッドコンサルティング 取締役)
と雑談をする時間がありました。

研修のテーマは以前にもお伝えしたとおり「共に勝つ」。

私自身は「のるかそるか」という厳しい交渉を仕事で
リアルに体験したことはありません。
ただ、比較的若いころ、「交渉」が「失敗して」「最悪の結果」
を生んだケースにをその結果をリアルに体験し、交渉事の怖さが
頭というより、感覚に叩きこまれました。

私が経験したケースは・・・。

かつて大きな組織(例えば国家のようなもの)を背負って交渉事
をしていて成功した人間が、小さな組織(個人事務所)に移っても
同じスタイルで仕事をし、大きなプロジェクトに私財を投じた。
そして、個人事務所で私財を投じているにも関わらず、
大きな組織と同じやり方で進めたため、そのやり方では通用せず、
心無い相手にいいようにカモにされ、骨の髄まで吸い尽くされた。
その結果、プロジェクトは消滅し、多額の負債を個人的に背負うことに。
個人所有の家も土地も競売に出され、一時的には家族も崩壊。
その最中に本人も死亡。生命保険も残らなかった。

***

ここまでとはいわないにしても、
交渉事の怖さはここにあります。

だから、疑心暗鬼にもなります。
また、自社の状況が大きく変化し、経済状況も変化したことを
自覚せずに仕事をすると、これほど大きな打撃を被るのは事実。
「変化に対応できないことが、どれほど致命的か」を
私は亡骸を抱きしめながら理解しました。
喧嘩してでもわからせようと思ったがそれができなかったことを
心の底から悔やみながら。

これと同じことが、「変化しつつある業界」にいる私たち放送人
だと考えてよいと思います。
国家をバックにした人間が個人事務所になるほどではなくても、
私たちをとりまく環境は激変しています。

放送業界では、これまで「ねじふせ型」でも通用した、
というか、「ねじふせ型」の方が上手く事が進むケースが多かった
かもしれない。
そんな放送業界は、外部環境の大きな変化により、
「古い形の放送業界ビジネスモデルは崩壊した」と言われます。
「これまでのやりかた」=「ねじふせ型」(殿様商売)が通用しなくなった。
これはもう随分前からわかっていたことだと思います。

そして、相乗効果、シナジーといったものを生み出しながら、
つながり、広がっていくことに重きを置くようになったが、
それが実践できているのは、まだ一部の人間。
ちなみに、3年目になるこの研修の参加者が、社内ではまだ少ない
その実践者であること、すでに成果をあげていることは、
偶然ではないと思う。
その一部の人間はどんな交渉スタイルを持っているのか?
これが今回、私が持ち帰りたかったものです。

さて、話を戻します。先生との会話。

講習の中で、たびたび先生が「以前は違った」「古いタイプの交渉では」
という言葉を多用されていたので、
MBAホルダーという経歴から、先生が以前は「ねじふせ型」だったことは
推察できました。
先生自身はかなり早い時期に、そのスタイルの限界に気付き、
ご自分で勉強をなさって「創出型交渉」を身につけ、
その啓発や実践指導などをはじめられたようです。

ライオンへの途中歩きながら・・・。



「先生の交渉スタイルは、昔は『ねじふせ型』だったんですか?」

先生
「典型的でしたね(笑)。
当時コンサルタントはみんなそうだったんですよね。
で、途中で気付いたんです。
力でねじふせるだけでは限界があると」
(のようなお話をしてくださいました)
小手先では駄目なんですよ。
長期的にお互いの価値を創造していくには。」


「小手先多いですよね~、特にうちの業界。
でも、小手先は、ばれますよね」

先生
「すぐばれます。そうすると長期的な価値の創造には
つながらないんです。
交渉スキルは必要です。ただスキルだけでは上手くいきません。
どれだけつながり、広げていくか、価値を創出するか、
しかも長期にわたって。それが大切なんですよ。本質が。」

こんなかんじの真面目なお話を少しだけ聴かせていただき、
これが大きな収穫でした。

今回、BATNAZOPAなどの用語をゲームの中で実感して、
3つのCのフレームワークとともに、おさえておかなければいけないスキル
であることを痛感したが、と同時に「スキルだけでは駄目」だということが
よくわかりました。

たった2日間の研修でも、
「組みたい相手」「いっしょに仕事したい相手」
は、ある程度みんなわかったように、ゲームの最後感じました。
私自身は最後の組で人間性も能力も秀でていると感じた人たちと
最後のゲームをするという幸運に恵まれたため満足のいく交渉ができました。
現実ではこんなラッキーは、まずないだろうと思います。
それでも最後に「勝ちパターン」を実感できたのは大きな収穫でした。

そして「勝ち」の定義はいろいろありますが、協同する、つながる、
広がることにより、価値を創出することにより、
「現実の仕事の場で」「共に勝つことは可能だ」
という個人的な感覚が「確信」に変わりました。

最後に、交渉スタイルで「協調性」「受信」「発信」が大きく出て
「制圧性」が極めて低く出た私に、
「っていうか、そうしたくないんでしょ?」
といった同じミシシッピー社の社長(ゲーム上ね)Tさん、
その通りです。

このT社長(本当は某製造業の開発者)T専務(本当は教育産業)
ワインアドバイザーのYさんと最初に同じ班になり本当に勉強になりました。
ミシシッピー班のみなさん有難う。

以下すべて架空の設定ですが、

交渉の厳しさを制作会社役の私に教えてくれた
テレビ局側のタフネゴシエーターのKさん、Nさん、

ハリウッド女優の私を100万ドルプラスシリーズ化
PRでの主役級扱いで起用してくれた辣腕プロデューサー、

大手A社の新担当として最後の交渉を
Win-Winに導いたT専務(本当は教育産業)

高速デバイスを開発しわがA社と一連托生になってくれた
ベンチャーのTさんコンビ、
そして、すべてのみなさんと、先生に心からの有難う。

異業種交流研修 1日目

2009-12-11 01:06:27 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
サッポロビールとサッポロさんのワインで、
しこたま酔ってキーボードがおぼつきません。

昼間はシュミレーションゲーム(交渉)で熱くなり、
夜は懇親会で盛り上がり、
とにかく充実した一日でした。

社内外ともに、人間的魅力のあるメンバーに恵まれ
嬉しいです。

他社様が、この研修と弊社見学などを
楽しんでいただけていると良いのですが。

明日も「研修」と「友達づくり」と「盛り上げ」
頑張ろう。

皆様有難うございます!

10年前の研修の記憶

2009-12-09 22:12:31 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
研修の持ち物や自己紹介シートを用意しながら、心は10年前の研修へ飛んだ。
何故か研修だというのに、「下着」を吟味して持参。しかも勝負下着(を当事はまだ、もっていた)を「研修」に持参してしまい同室の女子に披露して得意になる。

夜の宴会では、その話をきっかけに朝まで先輩たちと下ネタで盛り上がってしまったのでした。

でも盛り上がったのは、下ネタだけではありません。参加者の中では、いちばん年下だった私は、自分よりはるかに重い責任を背負い、高い能力を持つ数年上の先輩方と話すことができ、そのスケール感に圧倒されました。

時は流れ、会社の中核となった先輩たちは、未だまぶしい存在。エレベーターの中などで声をかけていただくのが嬉しい。

しかしながら、彼らの中では、私は、研修に勝負下着を持参して(見せたのは女子だけね)朝まで下ネタで盛り上がったお馬鹿な後輩として、記憶されていくのであろう。

これで良いのだろうか…。今回は自重しないと…。

気が付けばクリスマス気分

2009-12-09 20:00:43 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
PLAZAに寄ったら、X'mas一色です。笑い転げるヌイグルミがが欲しくて、しばしみとれていました。
逃げ回る目覚ましも欲しいし、拳銃で撃たないと黙らない謎の外人さん目覚まし(こちらはたぶん、博品館)も、良いな。
こういうくだらないものって時々無性に欲しくなりませんか?
そうそう、先輩が発見した「美女時計」がくだらなくて素晴らしい!毎分美女が変わるだけなんですが。こちらはネットで検索すればご覧になります。
明日から異業種での交渉力強化研修。小学生にオセロでまけちゃうアタシはきっと歴戦の強者の餌食?果たして強化されるのか、アタシの交渉力?弊社は強力そうな面子なので私が負けても大丈夫そうなので唯一それが救い。
遠くからいらした他社さまに気持ちよくかえっていただきたいなあとまじで思います。
●●って、いい会社じゃん、いいやつがいるじゃんと感じてかえっていただくのが密かな目標!
頑張ろう!
なかなか電車が動かないから、だらだら書いてすみません。
ゆうじさん(不動産やさん)がblogみてメールくれた。混乱しているから日程表をつくってくれるとのこと。一見怖そうだけど面白くて優しいゆうじさん。年齢不詳。年上にみえるが…。って書いたらメールくれるかしら。あっ、日程表お願いしますね~。人様の段取りばかりやって、自分の段取りがからきしダメなのよね。頼りにしてます!
この人のblog面白くて抱腹絶倒です!