オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

ハスクバーナのオイルフィルター

2006-12-25 20:37:46 | ハスクバーナ
 以前のハスクバーナにはオイルポンプがないので、オイルの管理が大変だとか選ぶのに躊躇するようなことが雑誌に書かれたりしているのも見たり聞いたりしている人もいるかと思います。しかしご安心ください。今のモデルにはオイルポンプもフィルターもついています。国産車のようなフィルター以外に、金属の網のフィルターのありますが、エンジンの下のやりやすいところについているので容易に掃除ができます。オイルはこまめに管理する。これはハスクユーザーに限らずオートバイ乗りの役目ですね。



TXT200に乗っている方はご安心を!

2006-12-25 20:21:40 | トライアル
 先日、焼きついて再メッキしたシリンダーに新品のピストンが無いと書きました。車種はガスガスのTXT200、2001年以前のモデルようです。代わりに2002年以降のProのものが使えるらしいとの情報がありました。でも確認した人はいなかったようなのでピストンを取り寄せてみました。ピストンの寸法、リング、ピンの位置などほとんど同じでしたが、新しいものには吸気側のピストンの穴が無いのです。どう見ても使えるようには思えませんでした。TXT200はピストンリードバルブ、2002以降のProはクランクケースリードバルブで位置が大きく違います。ダメだろうなと思い最悪ピストンに加工して穴を開ければ同じになるはず、まずはそのままで組んでみました。

 結果は、、、問題なく使えました。多少回転の上がりが鈍いような気がしないでもないけど比べてみないと分からないレベル。TXT200をお持ちの皆さんはこれで安心して乗れると思います。


これは古いピストン。新しいものには手前の穴2箇所はありません。同じ図面で穴の有り無しの違いのつくりのようです。