’60年代半ばのベスパの修理を行っています。チェンジができなくなったということでした。
ワイヤーが切れたのかと思ったら、チェンジのメカとギアのシフターをつなぐロッドが外れていました。ねじ山が上がっていました。通常のチェンジ操作では発生することありません。何度も分解組み立てを繰り返されたものか。または、このネジ部は左ネジなので、外そうとして左に回したか?
古いベスパの故障等の修理を行っています。お困りの方はご相談ください。

ワイヤーが切れたのかと思ったら、チェンジのメカとギアのシフターをつなぐロッドが外れていました。ねじ山が上がっていました。通常のチェンジ操作では発生することありません。何度も分解組み立てを繰り返されたものか。または、このネジ部は左ネジなので、外そうとして左に回したか?
古いベスパの故障等の修理を行っています。お困りの方はご相談ください。
