オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

原付、250cc以下車、整備の勧め

2012-01-10 20:31:00 | メインテナンス
 修理や車検の代車などで使っているTLR200。フロントフォークからひどくオイルが漏れてきました。シール類の交換、ついでに以前から気になっていたフロントホイールのリムの振れ修正。ステムにガタが出ていたのが調整。それだけで、見違えるように気持ちよく走れるようになりました。

 この前はキャブのフロートがパンクしてガソリンのオーバーフロー。フロートを交換したのですが、最近、ガソリンが、キャブのあわせ面から滲んでくるようになってきたので、ニードルとパッキン類を交換。これですっきり、かかりもアイドリングも安定。

 やっぱり古いオートバイは整備が大事だと痛感です。原付や250cc以下のオートバイは、そのまま乗り続けてしまいがち。原付だと1年、250ccだと最低でも車検の間隔くらいで整備したいものです。