オートバイ道草記

オートバイを一生の趣味とする人のために

ランドネのフロントブレーキ

2012-01-17 20:41:00 | ノンジャンル
 外車は届くたびに仕様が変わっているというのはよくあること。フロントフォークのインナーチューブが、アルミから鉄になりました。

 それとフロントブレーキ。キャリパーは一体型、レバーは可倒式。FORMURAというイタリアのメーカーでした。AJPの独占だったので新鮮です。





こんなの初めて!シリーズ第○○弾、点火時期が狂っている

2012-01-17 20:19:00 | クラシック
 クラシックバイクならよくある事ですが、調整のないCDI点火で、点火時期が狂っていたのは初めてでした。

 先日の写真のホークです。調子が悪いのを調べて行ったら判明、50°くらい早くなっていました。

 CDIか発電機側の故障のようでした。発電機側は、抵抗値を測定するとマニアルの基準数値範囲内。CDIは大きく外れていました。この時代、CDIも抵抗を測って確認できる線の本数でした。

 新品CDIは無いので、中古を入手してつけたらばっちり直りました。