ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

横着な・・

2015-08-08 13:57:44 | モナコ
モナコ嬢のグルーミング



いっきま~す。



ペロペロ・・



お腹のハゲは見逃してください




フゴフゴ・・



まだ撮ってるの?




はい、終了です。



モナ・リリ姉妹、日中は2階の東部屋で過ごしています。
この夏は、室温が33℃にまで上がることもあるのに、
大丈夫なのかしら・・と心配はしているのですが、
自分たちの意思なので、きっと大丈夫なのでしょう。


でも、たま~にリビングに下りてきて涼んでいる模様。



リリー嬢
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの体はやわらかい

2015-06-01 20:11:37 | モナコ
「ネコの体って、やわらかいよね。」
・・と、よく聞きますが

なんか不自然に見える、モナコさんの体勢。





後ろ足を抱えたまま、寝てるような・・

モナちゃん、その姿勢、苦しくないですか?



別に・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むずかしい。。

2015-01-16 17:33:35 | モナコ

んベ


モナコさんです。
たぶん、ポーズを決めてくれれば、
それなりにカワイイ写真が撮れるレベルのハズなのですが、
いつもカワイイというより、面白い写真になってしまうのはなぜだろう??


モナ、写真撮るよ、コッチ向いて。
 
ホレホレ・・(デジカメのヒモを振ってみる)



ガシッ


もう一度、ホレホレ。。



じ~~



んがっ


ヒモは見てるだけでいいから。



じ~~

はい、そのままちょっと上見て~


ムズムズ・・


やっと、まともな写真になりました。


*****


冬の初め、2階西部屋に小さなホットカーペットを仕込んだのですが、
それがモナコ&リリー姉妹のお気に入り場所になり、
一日の大半を、そこで過ごすようになりました。

それはそれでいいのですが・・

「今日は、まだモナとリリーの姿見てない・・
・・という日があったりして、
これって寂しいよね、と思い、
年末の大掃除の時、2階西部屋ホットカーペットを撤去しました。


そのかわり、リビングのコタツonホットカーペットの横に、
もうひとつ小さなコタツ(状のスペース)を作りました。

これなら、集団が苦手なリリー嬢も、リビングでコタツに入れます。


思惑どおり、
それ以後、モナ&リリー姉妹も夜はリビングで過ごすようになり、
(お天気のいい日中は2階の窓辺にいます)
今まで以上に、触ったり写真を撮ったりできるようになりました。

やっぱ、みんな一緒がいいよね。。



年末のTVもリビングで見たよ。(リリー)


ただひとつ、
リビングのホットカーペットは、夜中もずっと暖かいので、
今まで、夜は私のベッド上で寝ていたコたちも、
そのままリビングで寝るようになったのが、
ちょっと寂しいんだな・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはダメにゃ・・

2014-11-23 13:40:25 | モナコ
猫という生物は、
トイレを使ったら、砂をかけ、
自分の匂いを消し、形跡を残らないようにする・・
・・と、私は理解しているのですが、

長い間、家猫として生活していると、
基本的なことは忘れてしまうらしい。。

・・って言うか、もはや
「私は猫ではなく、ヒトなのよ。」なのかもしれない。。


特に、このふたり・・いや、2匹。


シータ、ソラ


我が家の猫トイレは、ドーム状でフタがついているタイプなのですが、
シータは、トイレ使用後、いちおう砂かきポーズはするのですが、
天井(トイレのフタ部分)をカシカシするだけで、砂に触れることはなく、
したがって全くブツは隠せません。

ソラはウ○チは猫砂トイレ、オ○ッコはペットシーツなのですが、
こちらは全く砂かけポーズすらしません。

おい、キミらは猫だろっ!


先日も そんな光景を見かけて、
それって、猫としてどうなの??
・・と思っていたら、

モナコがヒョコヒョコ寄って来て、
中を覗いて、クンクンした後、砂をガシガシかけてくれました。

その後も、よ~く観察していると、
彼らの使用後、モナコが来て、中をチェックして砂をかけてくれてます。

使用済ペットシーツが、二つ折りになっていることもあります。

砂をかけ終わると、行ってしまうので、
たまたま直後、自分が使おうとして来たから、というワケでもないのかなぁ・・・と。


ペットシーツ折り現場は、まだ目撃していませんが、
きっとモナコがやってくれていると思っています。



それが正しい猫の姿にゃ。。


砂かけをしない猫と、自分じゃなくても砂をかける猫。
うまくバランスとれているのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保父さん

2014-11-04 00:00:00 | モナコ
パッ!

シュッ!!



黒っぽい大きなネコ                             モナコ嬢



パパッ!!

シュシュッ!!!









なかなか つかまりましぇん



シッポの主はジュニアです。





昔も今も、お子ちゃまの面倒見はいいみたいです。





2006.5.30


黒いのがリリー、右上がモナコ、シッポはジュニア。
モナコ&リリーはウチに来たばかり、生後4~5ヶ月の頃です。

写真、小さい・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする