ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

陽だまりの確保

2008-02-04 19:11:56 | ねこの話
リビングのネコタワーは、大きな掃き出し窓の前にあります。
そして窓の外はすぐ道路。

見晴らしはサイコーです。

窓と道路との間は約30cm・・。
手を伸ばせば、道路側の人と握手だってできちゃいます。

さらに南向きの窓なので、ガラスは素通し・・

まさに丸見え状態です。

おちおち昼寝もしてられませんよ。

で、数年前に窓と道路とのわずかな隙間にカナメの木を植えました。
これである程度の視界はさえぎれるのではないかと・・・。

でも木なので、成長するんですね。
(トーゼンだろっ!)
しかもカナメって元気いいんですよ。もいっぱいあたる場所だし・・。

たま~に刈り込みはするのですが、間にあわない。。

少~しづつ木も高くなり、この冬はネコタワーの半分以上になっていました。
・・となると、日あたりだってイマイチで。。

気にかかっていても、なかなか切る機会もなく・・。

先日、ちょうどいい時間ができたので、
「カナメってさぁ、今みたいな冬に切ってもいいの?」
「いいんじゃないの?」

で、植木用バリカンでバリバリ刈り込んじゃいました。

高さもネコタワーの半分より低く、
葉っぱも透いて、スキマから陽が差し込むくらいまで、
思いっきり刈っちゃいました。

でもなにしろ私って素人ですから、切り口は無残なもんで・・。



こんな感じ・・
カナメさんゴメンって感じです。

でもおかげではサンサンと差し込むようになりましたよ。



ね、ジュニア君、気持ちいいでしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする