私の実家の話です。
(あるサイトに投稿したものを一部転載してます。)
ある日、母からの突然の
母は、何か困り事があるときだけ連絡をしてきます。
(毎朝、私からご機嫌伺いの電話をするので、
アチラからかかってくることはほとんどないのです。)
「変な電話がかかってきたんだけど・・・」
電話の相手は男性。
受話器をとったとたん「サチコおばあちゃん?」
(サチコ・・は仮名ですが、実母の名前だと思ってください)
「実はさぁ、お願いがあるんだけど・・」
実母には一人だけ孫はいますが、現在小学一年生。
しかも「サチコおばあちゃん」とは呼ばない。
・・察しのいい方はピンときたでしょうか。
そう!オレオレ詐欺です。
でも、まだ実母、この段階ではよくわかっていなかったらしく
○○?・・と息子(私の弟)の名前を言ってしまったそうで。
相手)実はね、仕事の他に副業で家具の販売始めたんだけどお金が足らなくて。
3日に返すから、お金貸して。
母 )銀行からすぐ下ろせるお金なんてないのよ。
お金の準備できたら電話するから、番号教えて?
相手)番号知らないの?
母 ) (この時点でヘンだと思った)
だって、コッチから電話したことないでしょ。いつもアナタからかかってくるから。。
相手)いいよ。これから取りにいくから。。
・・・こんなやりとりをした後、電話は終わったそうなのですが、
やっぱり変だと思った母、息子の携帯を呼び出したのですが出ない。
何回電話してもつながらないので、私のところに連絡がきた、というワケ。
母) どうしようか。来るって言ってたけど。。
私) 絶対、それ詐欺!とりあえず、もう一度○○の携帯に電話してみて。
私、ソッチに行くから。 戸締りして、誰が来ても居留守使って。
変なのが来られたら母一人では絶対危険。
で、私がやりかけの仕事を片付けて、実家に向かっているとまた
母) 電話、○○につながったけど、アッチからは電話してないって。。
警察に連絡する、って言ってた。
それからほどなくして弟から私に連絡が入りました。
「姉ちゃん、千葉県警に連絡しといたから。近くの警察署から実家に連絡あるはず。」
そして実家に行くと、すでに警察の方が来てました。
私服警官2人。話によると、外でも何人か張り込みしてるらしい。。
母から聞き取りをして、
「しばらくここで待機させてください。それらしき人がきたら、捕まえますから。
もし電話があったら、来るように仕向けてください。」
で、銀行が終わる午後3時すぎまでいたのですが、
それ以後、電話も来ず、お金を取りにくる人もなく・・・。
緊急連絡先を母に教えて、警察の方は帰っていきました。
結局、それ以後、今に至るまで何事もなし。。
なんだったんだろ、あれ。。。
「でもね、私の名前、知ってたのよね。電話番号だって知ってたわけだし。
住所だって知ったかもしれないわよね。。」と母。
そうだよね。来なくてよかったよ。。
******
翌日、近所の人に
「カクカク云々・・・ってことがあったのよ。恥ずかしいから内緒にしておいてね。」
・・と事の顛末を話したら、
「ウチなんて息子を名乗る男から、携帯の番号変わったから、って電話があって、
数日後にまた電話がかかってきたから、
アンタ、うちの息子じゃないでしょ、って言ってやったら、
ブツッ!って電話切られちゃったわよ~。
すぐ警察に届けたら、ウチに言ってきた番号で同じような届け出があった、って言ってたわよ。」
・・オバチャン、強い・・
そして幼馴染の友人からは・・・
「ウチも来たわよ~、税務署から。
払いすぎの税金返しますけど、ATMで払い出ししますか?
操作がわからなければ、電話で説明しながらでもいいですけど、だって。」
その電話、彼女のお父様が出られたそうですが、
「最近、オレオレ詐欺が多いから、こちらから取りに行きます。」
・・と言ったそうで。
で、後で税務署に問い合わせしたら、そんな事実はなかったそうです。
お父様の勝ちでしたね。
以外と身近にもあるんですね、オレオレ詐欺。
みなさん、ご注意を。。。
油断したらあきまへんで・・・
(あるサイトに投稿したものを一部転載してます。)
ある日、母からの突然の
母は、何か困り事があるときだけ連絡をしてきます。
(毎朝、私からご機嫌伺いの電話をするので、
アチラからかかってくることはほとんどないのです。)
「変な電話がかかってきたんだけど・・・」
電話の相手は男性。
受話器をとったとたん「サチコおばあちゃん?」
(サチコ・・は仮名ですが、実母の名前だと思ってください)
「実はさぁ、お願いがあるんだけど・・」
実母には一人だけ孫はいますが、現在小学一年生。
しかも「サチコおばあちゃん」とは呼ばない。
・・察しのいい方はピンときたでしょうか。
そう!オレオレ詐欺です。
でも、まだ実母、この段階ではよくわかっていなかったらしく
○○?・・と息子(私の弟)の名前を言ってしまったそうで。
相手)実はね、仕事の他に副業で家具の販売始めたんだけどお金が足らなくて。
3日に返すから、お金貸して。
母 )銀行からすぐ下ろせるお金なんてないのよ。
お金の準備できたら電話するから、番号教えて?
相手)番号知らないの?
母 ) (この時点でヘンだと思った)
だって、コッチから電話したことないでしょ。いつもアナタからかかってくるから。。
相手)いいよ。これから取りにいくから。。
・・・こんなやりとりをした後、電話は終わったそうなのですが、
やっぱり変だと思った母、息子の携帯を呼び出したのですが出ない。
何回電話してもつながらないので、私のところに連絡がきた、というワケ。
母) どうしようか。来るって言ってたけど。。
私) 絶対、それ詐欺!とりあえず、もう一度○○の携帯に電話してみて。
私、ソッチに行くから。 戸締りして、誰が来ても居留守使って。
変なのが来られたら母一人では絶対危険。
で、私がやりかけの仕事を片付けて、実家に向かっているとまた
母) 電話、○○につながったけど、アッチからは電話してないって。。
警察に連絡する、って言ってた。
それからほどなくして弟から私に連絡が入りました。
「姉ちゃん、千葉県警に連絡しといたから。近くの警察署から実家に連絡あるはず。」
そして実家に行くと、すでに警察の方が来てました。
私服警官2人。話によると、外でも何人か張り込みしてるらしい。。
母から聞き取りをして、
「しばらくここで待機させてください。それらしき人がきたら、捕まえますから。
もし電話があったら、来るように仕向けてください。」
で、銀行が終わる午後3時すぎまでいたのですが、
それ以後、電話も来ず、お金を取りにくる人もなく・・・。
緊急連絡先を母に教えて、警察の方は帰っていきました。
結局、それ以後、今に至るまで何事もなし。。
なんだったんだろ、あれ。。。
「でもね、私の名前、知ってたのよね。電話番号だって知ってたわけだし。
住所だって知ったかもしれないわよね。。」と母。
そうだよね。来なくてよかったよ。。
******
翌日、近所の人に
「カクカク云々・・・ってことがあったのよ。恥ずかしいから内緒にしておいてね。」
・・と事の顛末を話したら、
「ウチなんて息子を名乗る男から、携帯の番号変わったから、って電話があって、
数日後にまた電話がかかってきたから、
アンタ、うちの息子じゃないでしょ、って言ってやったら、
ブツッ!って電話切られちゃったわよ~。
すぐ警察に届けたら、ウチに言ってきた番号で同じような届け出があった、って言ってたわよ。」
・・オバチャン、強い・・
そして幼馴染の友人からは・・・
「ウチも来たわよ~、税務署から。
払いすぎの税金返しますけど、ATMで払い出ししますか?
操作がわからなければ、電話で説明しながらでもいいですけど、だって。」
その電話、彼女のお父様が出られたそうですが、
「最近、オレオレ詐欺が多いから、こちらから取りに行きます。」
・・と言ったそうで。
で、後で税務署に問い合わせしたら、そんな事実はなかったそうです。
お父様の勝ちでしたね。
以外と身近にもあるんですね、オレオレ詐欺。
みなさん、ご注意を。。。
油断したらあきまへんで・・・