ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

困ったにゃん。

2009-08-02 15:15:45 | ソラ
7月の最終週に入ったころから、ソラの喘息発作が再発しました。

ゼーゼー・・クシュン!!

冬の間は、空気が乾燥していて喘息の発作がおこる・・ということだったので、
加湿器を使い、発作を抑えたのですが、
今は湿度もそれなりにあるし、原因がわかりません。
(天気が不安定なせいか、最近の室内湿度は常に70%以上を保ってます)

あまり苦しそうだったら、病院だな・・と思っていたら、

昨日の朝、ソラがこんな感じで・・。




耳、カユイです。。


右耳だけ赤くなってる・・

触ると暖かいんです。。
熱あるみたいだし、なんか腫れっぽい気もする。

耳の中に何か入ってるのかな?と思って拭ってみたのですが、
何もついてこないし、覗いてみてもキレイだと思うんだけど・・。

でも時々、赤くなっている耳をボリボリ掻いているソラ。
・・・それが気になる・・

ソラ、やっぱり病院行こっ!

・・・・・・

診察の結果。

耳が赤く腫れているのは、何か刺激があって、
それをひきがねにソラがボリボリと引っ掻いて、掻き崩してしまったから、らしい。。

耳の中はキレイだし、症状が出ているのが片方だけなので、
外的要因によるもの、だそうです。

これがダニ、もしくはアレルギーが起因するものであれば、
症状は両耳にでるはず・・だそう。


喘息は季節的要因。

ちょうどソラと同じ頃から喘息発作が出始めたコ(犬、猫)が多いそうで、
病院もかなり混みあっていました。

季節的要因・・ってことは、気温の急激な変化が原因ってことですね。

「あんまり症状がひどければ、投薬も考えますけど、
 気管支の音はそれほど酷くないので、もうしばらく様子をみましょう。」
・・だそうです。


そして、点耳薬をいただいて・・

「来週、経過を見せにきてくださいね。」


家に戻って、さっそく点耳薬をヌリヌリ。
ソラは嫌がっていましたが、飲み薬よりはるかにラクです、お互いに・・

翌朝、ちょっと赤味が引いてきたかな、という感じ。

ソラくん、早く治そうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする