ついに秋本番・・というか冬序章。
先週のエアコンはとても忙しくて、
冷房だったり、暖房だったり・・
(暖房、早すぎますかね?)
亀さんたちのゴハンとなる野草も、新芽は出ても、もう育ちません。
葉っぱもどんどん固くなる。。
あ~、とうとう野菜の季節に突入なんだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/c2664b1b42d4c659ea4b98adb9ff7da8.jpg)
エビちゃん
ヒトは通販大好き
・・というか、外出が面倒なので、ついついポチッが多くなる。
おかげさまで、おネコさまたちには、
どんどん新しい箱が投入される、というシステムになっております。
ただし、箱なら何でも喜んでくれる、という事はなく、
どちらかというと、お気に召して頂ける方が少ない。
そんな中で、エビちゃんにヒットしたのがこの密林の箱。
よ~く見ていると、結構頻繁に出入りしています。
座るにはピッタリサイズですね。
猫の世界にも「隣の芝生は青く見える」ということがあるのか、ないのか。
誰かが気に入っている箱には、他のコも入ることが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/a73eae7cac1355947bd9ea8750a0fc57.jpg)
ラム
うん、座るにはピッタリサイズですね。
ちなみに、ラムとエビちゃん、体のサイズはほぼ互角だろうと思われます。
(今のところ、エビちゃんは体重測定不可。)
で、この箱、あまりにエビちゃんがお気に召したようで、
猫生はじめてのカスタマイズに励んでしまいました。
齧ってはペッ!
かじってはペッ!
ペッ!ペッ!ペッ!
まわりはダンボールの破片だらけ。。
で、出来上がった作品がこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/0ef2268148bdf98ce8f2dedb9b44a452.jpg)
まろん
この先どこまで齧るんだろ、と ちょっとワクワクしていたのですが、
ここまで齧って、ピタッと終わりました。
ひょっとしてストレス解消だったのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/d260cb74fa3368a1e923ffdb5205e108.jpg)
ラム
ゴソゴソと音がしたので、のぞいて見ると、
ラムが引き出しを探っておりました。
いちおう猫がイタズラしないように、
ワイヤーネットをぶら下げてあるのですが、
それを避けて引き出しを開けたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/8db28179dfac519cbde636f34057d83a.jpg)
「ラムちゃん!」と声をかけたら、逃げていきましたが、
ちゃんと悪い事しているという意識はあるようです。
ちなみに、この引き出しの中にはマタタビがしまってあるのです。
目ざといわ。
最近、くっついている2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/4daa001d3a55f311629430c58f6eaf09.png)
むぅ、まろん
どちらかが手を出さない限り、平和は保たれています。
これからどんどん気温も下がってきそうですね。
そろそろ冬支度しないと・・です。
先週のエアコンはとても忙しくて、
冷房だったり、暖房だったり・・
(暖房、早すぎますかね?)
亀さんたちのゴハンとなる野草も、新芽は出ても、もう育ちません。
葉っぱもどんどん固くなる。。
あ~、とうとう野菜の季節に突入なんだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/c2664b1b42d4c659ea4b98adb9ff7da8.jpg)
エビちゃん
ヒトは通販大好き
・・というか、外出が面倒なので、ついついポチッが多くなる。
おかげさまで、おネコさまたちには、
どんどん新しい箱が投入される、というシステムになっております。
ただし、箱なら何でも喜んでくれる、という事はなく、
どちらかというと、お気に召して頂ける方が少ない。
そんな中で、エビちゃんにヒットしたのがこの密林の箱。
よ~く見ていると、結構頻繁に出入りしています。
座るにはピッタリサイズですね。
猫の世界にも「隣の芝生は青く見える」ということがあるのか、ないのか。
誰かが気に入っている箱には、他のコも入ることが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f3/a73eae7cac1355947bd9ea8750a0fc57.jpg)
ラム
うん、座るにはピッタリサイズですね。
ちなみに、ラムとエビちゃん、体のサイズはほぼ互角だろうと思われます。
(今のところ、エビちゃんは体重測定不可。)
で、この箱、あまりにエビちゃんがお気に召したようで、
猫生はじめてのカスタマイズに励んでしまいました。
齧ってはペッ!
かじってはペッ!
ペッ!ペッ!ペッ!
まわりはダンボールの破片だらけ。。
で、出来上がった作品がこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1c/0ef2268148bdf98ce8f2dedb9b44a452.jpg)
まろん
この先どこまで齧るんだろ、と ちょっとワクワクしていたのですが、
ここまで齧って、ピタッと終わりました。
ひょっとしてストレス解消だったのかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/d260cb74fa3368a1e923ffdb5205e108.jpg)
ラム
ゴソゴソと音がしたので、のぞいて見ると、
ラムが引き出しを探っておりました。
いちおう猫がイタズラしないように、
ワイヤーネットをぶら下げてあるのですが、
それを避けて引き出しを開けたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/8db28179dfac519cbde636f34057d83a.jpg)
「ラムちゃん!」と声をかけたら、逃げていきましたが、
ちゃんと悪い事しているという意識はあるようです。
ちなみに、この引き出しの中にはマタタビがしまってあるのです。
目ざといわ。
最近、くっついている2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/4daa001d3a55f311629430c58f6eaf09.png)
むぅ、まろん
どちらかが手を出さない限り、平和は保たれています。
これからどんどん気温も下がってきそうですね。
そろそろ冬支度しないと・・です。