守り神、魔除けとも言われている“シーサー”
沖縄へ旅行に出かけた娘が、シーサーを買ってきてくれました。
旅行から帰宅した日、私より早く帰っていてすぐ下駄箱に飾ったらしく、私の顔を見るなり「飾ったからね」
「自分の部屋用にも買ってきたし」
「えぇーーテレビの上にもあるから、3つじゃない
」
娘が言うには、「守り神なんだから、玄関に置くのを買ってこようと思ったけど、重いし団地だから盗まれちゃうと困るしね」って。
まぁ、それは冗談として・・・。
カワイイのを、買ってきてくれました
こちらが玄関用

娘の部屋用

前に下の娘が買ってきてくれたもの

みんなそれぞれ顔が違ってて。
これだけあれば、守ってくれるかなぁ
沖縄へ旅行に出かけた娘が、シーサーを買ってきてくれました。
旅行から帰宅した日、私より早く帰っていてすぐ下駄箱に飾ったらしく、私の顔を見るなり「飾ったからね」
「自分の部屋用にも買ってきたし」
「えぇーーテレビの上にもあるから、3つじゃない

娘が言うには、「守り神なんだから、玄関に置くのを買ってこようと思ったけど、重いし団地だから盗まれちゃうと困るしね」って。
まぁ、それは冗談として・・・。
カワイイのを、買ってきてくれました







みんなそれぞれ顔が違ってて。
これだけあれば、守ってくれるかなぁ
