先日読んでいた小説に、
気になる料理が二つ載っていたんです。
ゴーヤと玉ネギのかき揚げは、
ゴーヤの苦みと玉ネギの甘みが味わえて、とっても美味しかったんです
そして、もう一つは、いわしのつみれ風天ぷら。

小説
の中に、
いわしのすり身に、青じそをたっぷり入れた「つみれ風天ぷら」と、
載っていて、“これは、ちょっと作ってみたいわぁ~
”
青じそが安くてたくさん買ってしまったので、
もう作るしかありませんね
鰯のつみれは、つみれ汁用と同じように作り、たくさんの青じそを入れました。
鰯5匹に、青じそ20枚も。
青じそが多いので、お味噌はあえて入れずにです。
レシピがあるわけではないので、“こんな感じかなぁ~”
そして、天ぷら粉の中にお団子状にしたつみれを入れて・・・
と思っても、ちょっと種が緩くてうまくいかず・・・
この時点で、“ひょっとして食べれる物ができないかも…”と不安になって
娘に、「この間貰った、ほっけの干物、焼くわね・・・・・」

それでも、何としても、作らなければ
天ぷら粉の中に、種を入れてスプーンですくって油の中へ入れてみました。
油の中で広がらず、形良く揚がって、やれやれ

娘が、揚げたてを食べて、「美味しいよ
」
「そう?よかった!
」
何もつけずそのままで、やっぱり抹茶塩もかけて、いただきました。
フワッとしたできあがりで、見ためは天ぷらとは言い難い感じですが、
食べれる物ができてよかったぁ
焼いてしまった、ほっけの干物もあって、食べきれずでした。
さぁ、つみれの作り方を改良して、また挑戦ですねッ

にほんブログ村
気になる料理が二つ載っていたんです。
ゴーヤと玉ネギのかき揚げは、
ゴーヤの苦みと玉ネギの甘みが味わえて、とっても美味しかったんです

そして、もう一つは、いわしのつみれ風天ぷら。

小説

いわしのすり身に、青じそをたっぷり入れた「つみれ風天ぷら」と、
載っていて、“これは、ちょっと作ってみたいわぁ~

青じそが安くてたくさん買ってしまったので、
もう作るしかありませんね

鰯のつみれは、つみれ汁用と同じように作り、たくさんの青じそを入れました。
鰯5匹に、青じそ20枚も。
青じそが多いので、お味噌はあえて入れずにです。
レシピがあるわけではないので、“こんな感じかなぁ~”
そして、天ぷら粉の中にお団子状にしたつみれを入れて・・・
と思っても、ちょっと種が緩くてうまくいかず・・・

この時点で、“ひょっとして食べれる物ができないかも…”と不安になって

娘に、「この間貰った、ほっけの干物、焼くわね・・・・・」

それでも、何としても、作らなければ

天ぷら粉の中に、種を入れてスプーンですくって油の中へ入れてみました。
油の中で広がらず、形良く揚がって、やれやれ


娘が、揚げたてを食べて、「美味しいよ

「そう?よかった!

何もつけずそのままで、やっぱり抹茶塩もかけて、いただきました。
フワッとしたできあがりで、見ためは天ぷらとは言い難い感じですが、
食べれる物ができてよかったぁ

焼いてしまった、ほっけの干物もあって、食べきれずでした。
さぁ、つみれの作り方を改良して、また挑戦ですねッ


にほんブログ村