一週間に1冊とまではいかないけれど、読む
習慣ができてきました。
昼休みや寝る前、バスで出かける時に読んだりと、できるだけ毎日時間を作って読まないと、内容を忘れちゃうんですよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
わりと、偏った作家が多くなってしまうので、新しい作家の作品を探すのも、楽しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それで、今回は岸本葉子さんの『ゆる気持ちいい暮らし術』を借りてきました。
書名だけでも、癒されそうかなぁ~って思って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
図書館が長期のお休みになってしまうので、いつもより多く3冊
借りてきましたが、
ふっと表紙を見てみると、何とも色調が淡くて似た感じになってましたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
昼休みや寝る前、バスで出かける時に読んだりと、できるだけ毎日時間を作って読まないと、内容を忘れちゃうんですよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
わりと、偏った作家が多くなってしまうので、新しい作家の作品を探すのも、楽しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それで、今回は岸本葉子さんの『ゆる気持ちいい暮らし術』を借りてきました。
書名だけでも、癒されそうかなぁ~って思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
図書館が長期のお休みになってしまうので、いつもより多く3冊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
ふっと表紙を見てみると、何とも色調が淡くて似た感じになってましたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)